レポート一覧

広島・江田島市に「オリーブの見学・体験・飲食施設」を作りたい!

現在の総額

3,021,160

パートナー数206

残り完了

レポートプロジェクトに戻る

返礼品発送の遅れについて

2023-03-08 20:46:07

久しぶりのレポートとなってしまいました。

一部返礼品について、発送に遅れが出ております。

大変申し訳ありません。

オリーブの枝で作るスプーンとフォークについて製作が当初予定より遅れており、発送が遅れております。

来週より順次発送を予定しておりますので、今しばらくお待ちいただけますようお願い致します。

重ねて、発送が遅れており申し訳ありません。

加工場の改装は順調に進み、おかげさまでとても良い雰囲気となってきました。こちらの様子もまた追って書いていきたいと思います。

 



もっと見る

改装|DIYもスタート

2023-02-11 21:41:34

加工施設の改装。出来るところは自分でやっていきます。

今日の作業は、グレーチングを外して掃除、そしてそこに足場板を並べていくというもの。

この加工施設はもともと市の学校給食調理場でした。そのおかげで、スペース全体に排水溝があり、グレーチングが置かれています。

今回の改装で作りたい飲食とワークショップのスペースには排水溝はもう要らないので、思い切ってグレーチングを外し、そこを足場板に変えてみます。

足場板は「WOODPRO」さんにお世話になりました。https://www.woodpro21.com/

いざ作業をしてみると、、、グレーチングをおさめている溝の幅に微妙な個性がありまして^^、足場板を微調整的にカットしながらの作業。

助っ人で来てくれた友人のおかげもあり、今日1日でだいぶ進んだ気がします。

もっと見る

本当にありがとうございました!

2023-01-31 15:47:40

クラウドファンディング、無事に完走することが出来ました。

本当に皆さんのおかげです。自分でも驚きの結果です。たくさんのご支援、多くの気持ちを寄せていただきました。チャレンジの背中を押していただいた気持ちです。これからがスタート。引き続き頑張ります。

1月12日からの18日間。さかのぼれば、「クラファンをやる」と決めた12月13日からの1ヶ月半。無事に終わることが出来、ほっと胸を撫で下ろしています^^

相談に乗ってくれたりアドバイスをくれた仲間たち、そして、近しく応援してくださった島の皆さん、久しぶりの連絡をくれた遠くの友人たち、そしてそして、シェアやメールなどで広げてくれた皆さん、本当にありがとうございました。

さ、またここから。存分にチャレンジしていきます◎ 夢の実現へ向けて引き続き頑張ります!本当にありがとうございました!

返礼品につきましても、準備ができ次第またお知らせさせていただきます。

もっと見る

250万円を超え、残り2日となりました!

2023-01-28 11:39:05

皆さんのおかげで250万円を超えました。本当にありがとうございます。感謝とともに、「よしやるぞ!」という気持ちがますます湧いてきています。

1月12日のスタートから15日間。夢のようです。皆さんがわたしの背中をぐいぐいと押してくださっているのをすごく感じる15日間です。

胸いっぱいなところでもありますが、せっかくの機会ですので、残り2日、駆け抜けたいと思います。

クラウドファンディングは1月30日の23時59分までとなります。工事等の総工費は370万を予定しております。スタートしてみると抜け漏れがポロポロとでてくるもので、農園で使うテーブルやイスなど、当初の計画に入れ忘れていたものに気づき「はっ」とするここ数日でもあります。。

引き続きご支援、心からお待ちしております。

1/30まで。まだ間に合います。

お近くの方も、ご無沙汰してしまっている方も、この機会にお気持ち寄せていただけたら嬉しいです。

もっと見る

応援メッセージ③

2023-01-28 11:21:10

島の同年代の友人に応援メッセージを寄せていただきました。

農業と福祉。活動している分野は異なりますが、島の仲間にこのように応援してもらえること。めちゃくちゃ嬉しく、心強いです。ありがとうございます。

【みねりんの取り組み応援しています!!】

地域おこし協力隊として着任され、「オリーブ」を通じた江田島の活性化に、西村さんと一緒に尽力してこられました。

江田島がこれだけ「オリーブ」が有名になったことや、知られるようになったのは、間違いなくこの方の活動なくしてないと思います。

私も、オリーブ収穫体験などで仕事をご一緒したり、色々とお話しする中で、オリーブだけでなく、人との繋がりや「人づくり」「地域づくり」対しても、熱く考えられている方だと感じています。

江田島の魅力を、もっと「伝えていく」「味わってもらう」ためにも、引き続きみなさまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。

-- どてちん(江田島市在任)

神奈川から江田島に移住して7年。同年代の仲間との出会いや交流も増えてきました。

高齢化が進む江田島市では、同年代の仲間はとても貴重な存在です。普段の仕事は違えど、ひとりひとりが同じ船(あるいは「株式会社江田島市」という同じ会社)に乗って旅をしているような大切な仲間です。

この7年で、「江田島市のなかで、オリーブで頑張るのは峰尾の役割」と、そんなふうに友人たちに思ってもらえるようになってきました。本当にありがたく、励みになります。

ち・な・み・に、神奈川の友人たちには驚きかもしれませんが、こちらでは友人の何割かがわたしを「みねりん」と呼んでくれてます^^

いよいよ残り2日となりました!

※クラウドファンディング挑戦中

★1/30 23:59まで!★

■広島・江田島市に「オリーブの見学・体験・飲食施設」を作りたい!

https://ubgoe.com/projects/323

もっと見る

加工場の内装工事もいよいよ始まりました

2023-01-27 19:22:49

加工場の内装工事もいよいよ始まりました。まずは電気工事。天井からレールを設置してもらいました。

お願いしたのは島の事業者「エタデン(江田島電気設備)」さん。加工場の工事で毎年お世話になっています。

このスペースを、飲食や体験の出来る場所に改装していきます。ライトや壁、テーブルやイスをどうするか。悩みますがワクワクしてきますね◎

■エタデン

https://etaden.jimdofree.com/

もっと見る

【農園や峰尾の姿が動画で見れます】tss「江田島ジーン」で取り上げていただきました。  

2023-01-27 09:57:31

テレビ新広島(tss)さんが江田島市で活動する「人」にフォーカスして作るテレビ番組「江田島ジーン」。

8回シリーズの最後に、わたしも取り上げていただきました。2分30秒。映像も話も、とっても良い内容に仕上げていただきました。

わたしが広島県江田島市でオリーブを育てている想い、わたしの自慢の絶景のオリーブ園。ぜひ見てみてください。


そしてそして、わたしのクラウドファンディングもいよいよ残り3日となります。どうかお気持ち寄せていたたけると嬉しいです。


もっと見る

わたしがクラファンする理由 〜未来へ向かって〜

2023-01-26 14:51:31

クラウドファンディングも残り4日となりました。1月12日のスタートから、本当に多くの方にお気持ちを寄せていただき、毎日胸いっぱいになっております。ありがとうございます。

今日は少し、今までと違うことを書きたいと思います。すぐに実現する話ではないかもしれませんが、未来へ向かって。わたしの想いです。

いとなみ舎の加工場の目の前には、能美中学校があります。毎日毎日、元気に遊び、通学するこどもたちを目にします。

いとなみ舎の加工場の隣には、「イリニ・オリーブ園」という市の管理するオリーブ園があります。2022年の3月、能美中学校の生徒さんらと一緒に、ここに50本のオリーブを植えました。

地域おこし協力隊の頃から、江田島市内の小学校・中学校・高校、そして特別支援学校に授業などで行く機会をいただいてきました。オリーブの取り組みを話したり、時には一緒に作業したり収穫したり。

江田島市がオリーブ振興を始めた経緯をこどもたちに話すことは、江田島市の過去と現在地を話すことでもあると感じています。人口減少、耕作放棄地の増加、新たなブランド品づくりや仕事づくりの大切さ。

江田島市は、やはり島ということもあり、仕事がなかなかないのが現状です。各事業者さんや関係機関の頑張りもありますが、やはりなかなか、選べる職種も多くはありません。

わたしは江田島市の暮らしが大好きです。自然があり、街で暮らすのとは違う時間軸やペースがここにはあります。

ここで自分がオリーブ農家として暮らすことで、こどもたちに、「島でこんな生き方もあるんだ」と少しでも思ってもらえたら嬉しいです。将来を選ぶ選択肢が少しでも広がるように。

オリーブという作物は木なので、どうしても、実がなるまでに時間がかかります。また、「作付面積を増やしたから今年の収量が昨年の10倍になった」ということが起こりにくい作物です。

収穫量やそれを原料に作れる商品数は、ある意味で上限があります。

一方で、体験や飲食にはまだまだ大きな伸びしろがあります。幸いオリーブは、体験や飲食の部分でも大きな可能性がある作物です。

いとなみ舎の加工場は、現在はほぼ食品製造のみをする施設となっています。ここを、体験や飲食の出来る施設にすることで、より多くの、幅広い意味での「商品」を生み出していくことが可能となります。

売上げが増えれば、雇用も生まれ増えていきます。

加工場の目の前で学ぶ中学生たちが仕事に就く年齢になる頃、「島でオリーブで働く」ということが増えていくように。それを目指してわたしも頑張りたいと思っています。

オリーブの寿命は長く、丁寧に育てられた樹は数百年〜数千年も生き続けます。

正直なところ、わたしが元気に樹と過ごし、オリーブオイルを作れるのはせいぜいあと30年くらいでしょう。

わたしたちが今育てている樹が、そして施設が、長く長くここに在り続けられるために。そのためには、このバトンをリレーしていくことが不可欠です。そのために自分は、この事業をわたし個人の事業としてではなく、会社化して取り組んでいます。

これがわたしの、未来への想いです。

オリーブが江田島市とのご縁をわたしにくれました。

神奈川や東京での暮らしも大好きでしたが、今は本当に、ここでの暮らしが幸せです。わたしと同じように、ここでの暮らしに幸せを感じる人が、オリーブとともに生き続ける。生き続けられる。そんな未来を目指して、わたしは今自分が出来ることを楽しみきりたい。そんなふうに思っています。

長くなりました。

クラウドファンディングは1月30日まで。引き続き応援いただけると嬉しいです。

皆さんの言葉でわたしを紹介してくださったり、記事をシェアしてくださることが本当に大きな力になります。引き続きのお付き合い、どうぞよろしくお願い致します。

もっと見る

応援メッセージ②

2023-01-25 13:32:56

イソラ・エッセンシャルズさんから応援メッセージを寄せていただきました。

江田島のオリーブはこの人なしでは語れない

私がオリーブ栽培者を志し、江田島に通い始めた同年、江田島市地域おこし協力隊一期生初年度に現『瀬戸内いとなみ舎』の峰尾さんがいました。

オリーブの栽培を始める頃、様々な園地を見て勉強したいと、無理を言って収穫を手伝わせてもらい、今では市のモデル園の管理や搾油のサポートまでさせてもらっています。

昨年イソラ・エッセンシャルズのオリーブオイルが販売できたのも峰尾さんの協力がとても大きいです。

そんな彼のオリーブ事業の次なるステップ、『広島・江田島市に「オリーブの見学、体験、飲食施設」を作りたい!』というクラウドファンディングがスタートしました。

イソラ・エッセンシャルズも微力ながら料理提供などのお手伝いをさせて頂く予定です。

最近オリーブアナアキゾウムシの被害などにより江田島のオリーブ収穫量減と新聞にのりました。ただ、瀬戸内いとなみ舎やイソラ・エッセンシャルズを始め、オリーブの収穫量が年々増えている栽培者もあります。

何十年、何百年後も残せる江田島のオリーブの木。その価値を最大限に引き上げようと日々尽力する者の新たな挑戦に、皆様ぜひご協力、ご支援宜しくお願い致します。

-- イソラ・エッセンシャルズ

https://instagram.com/isola_essentials

江田島と倉橋島でオリーブとハーブを育て、オリーブオイルやジャムなどを製造。栽培から商品化まで、6次化に取り組んでいるイソラ・エッセンシャルズさん。

イソラの長澤さんとは、自分が島に来た7年前に知り合い、今ではオリーブの栽培作業や秋の収穫、そしてオリーブオイルを作る搾油作業も一緒に取り組んでいます。

地域の食材を使ってイベント出店やケータリングの活動も行っているイソラさん。今回わたしが計画しているオリーブツアーでも、ランチなどの部分で協力していただく予定です。

いとなみ舎とイソラ・エッセンシャルズで取り組む「オリーブオイルがもっと好きになるランチ」。

夢の実現に、引き続きぜひお力貸してください◎

残り5日となりました!

※クラウドファンディング挑戦中

★1/30 23:59まで!★

■広島・江田島市に「オリーブの見学・体験・飲食施設」を作りたい!

https://ubgoe.com/projects/323

もっと見る

中国新聞にてご紹介いただきました!

2023-01-24 13:04:29

広島ではほとんどの方が見ている中国新聞さん。

島の方に「新聞見たよ。頑張っとるね」と言っていただいたり、江田島市長の明岳さんからも「新たな取組の成功を祈念しています」と、有り難いエールをいただきました。

自分のチャレンジが、島の皆さんにも喜んでもらえること。こうした人と人との距離の近さが、島暮らしのとても好きなところです。

■中国新聞

https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/261671

■47NEWS

https://www.47news.jp/media-chugoku/8844772.html

1/12から取り組んできたクラウドファンディングもいよいよ残り6日となりました。

1/30までとなりますが、決済方法によっては1/25までのものもあります。迷っておられる方や「あとで」と思っている方がいらっしゃいましたら、お早めにページを見ていただけると嬉しいです。

https://ubgoe.com/projects/323

もっと見る

応援メッセージをいただきました!

2023-01-23 14:22:19

応援メッセージを寄せてくださった金田さんは、自分が江田島市に移住した頃には江田島市社会福祉協議会の一員として、そして今は住職に転身されてお寺からの地域福祉活動に取り組んでらっしゃいます。

江田島で活動してきた大先輩からこんなふうに思っていただけること。とても有り難く、心に沁みました。

~ オリーブの夢 ~

峰尾さんはオリーブの夢請負人

7年前に地域おこし協力隊員として江田島に移住され

熱くオリーブの夢話を聞かせて頂いてました

猛暑の最中 

真っ黒に日焼けして作業する峰尾さんを知っています

凍える冬

耕作放棄地の所有者に頭を下げる峰尾さんを見ています

それからも たゆまぬ努力により

ひとつずつ 確実に夢を具現化し続けました

現在ではオリジナルブランドを立ち上げ、

栽培から加工に販売まで自社で一貫し

こだわりの商品を世に送り出しています

昨年はなんと

「OLIVE JAPAN2022国際オリーブコンテスト」で

銀賞を受賞されました

そんな峰尾さんの次の夢

オリーブの見学・体験・飲食施設の物語

地域密着による事業を通じて江田島に貢献されたい

峰尾さんの夢を応援したいと思っています

私も一緒に夢をみたいですね

-- 金田洋二

残り7日となりました!

※クラウドファンディング挑戦中

★1/30 23:59まで!★

■広島・江田島市に「オリーブの見学・体験・飲食施設」を作りたい!

https://ubgoe.com/projects/323

もっと見る

いとなみ舎の体験型オリーブ観光プラン

2023-01-21 19:43:47

あらためまして、春から旅行会社さんと取り組もうとしているツアーをご紹介します。これからまた内容に変更ありそうですが、このようなプランで計画を進めています。

▼場所は広島県江田島市

▼瀬戸内海を見下ろす絶景オリーブ園

▼学校給食センターを改装した「いとなみ舎」加工施設

▼季節ごとの農業体験

・春:植樹体験

・夏:オリーブ冠づくり体験

・秋:収穫体験

・冬:オリーブ茶づくり体験

など

▼オリーブオイルのテイスティング講座

・数種のオリーブオイルを食べ比べ

・品種や熟れ具合による味や香りの違いを楽しむ

▼オリーブオイルを使ったランチ

・季節ごとの江田島の旬の野菜や果物

・オリーブオイルを使うことによる味の変化を楽しむ

▼剪定枝を活用したクラフト体験

・オリーブの枝でつくるスプーンづくり


※秋限定

▼搾油見学〜搾りたてのオリーブオイルを味わう

・自分たちが収穫した実がオイルになる工程を見学

 

▼体験講師と受け入れメンバー

・峰尾

(江田島市地域おこし協力隊1期生

 ラツィオ州公認オリーブオイル鑑定士コース修了)

・地域の皆さん

 

緑のオリーブと青い瀬戸内海。

絶景のオリーブ園で樹に触れて、からだいっぱいに自然を感じ、オリーブオイルを知って楽しい、食べて美味しい。オリーブとオリーブオイルがもっと好きになる。体験後にご家庭でオリーブオイルを使うのがより楽しくなる。市をあげてオリーブに取り組む江田島のファンになる。

そんなツアーにしたいと考えています。いかがでしょう?ワクワクしてきませんか??

このツアーを実現させるための加工場整備費等を集めたく、クラウドファンディングに挑戦しています。引き続き応援のほどよろしくお願い致します◎

もっと見る

テレビ放送のお知らせ(1/21「西村キャンプ場」)

2023-01-20 18:49:16

1/21(土)に放送されるTSS「西村キャンプ場」は江田島市特集。

いとなみ舎の園地と峰尾も登場している予定です。この春からの体験プログラム実施を予定しているうちの自慢の絶景オリーブ園での撮影でした。

バイきんぐ西村さんがいとなみ舎のオリーブ新漬けを食べた感想とは?!

夕方17:00からの放送。ぜひご覧ください。

西村キャンプ場 1/21放送

【江田島グルメ料理長に就任旅#1】

番組でも過去に何度も訪れたことのある江田島市。

そんな江田島市から熱~いオファーが来ているということで、市役所を訪問した西村。そこで市長直々に告げられたのは「地元の食材を使った『江田島グルメ』を考案してほしい!」というオファー!さらに、島の歴史においても初(?)となる、「江田島グルメ料理長」に任命されちゃいます。

ということで、今回は島の良さをギュギュっと詰め込んだ「江田島グルメ」を考案する旅へ!

江田島定番の海の幸や、以前お世話になった生産者さん、島の温暖な気候で育った野菜など、様々な食材に出会った西村料理長。果たして、その食材を活かした「江田島グルメ」を生み出すことができるのでしょうか?

https://www.tss-tv.co.jp/nishimuracamp/

もっと見る

剪定作業、その枝を有効活用

2023-01-19 16:08:34

今日は市民栽培者さんの園地へ伺い、一緒に剪定作業をしてきました。

樹勢が強いオリーブは、毎年剪定作業が必要となります。陽当たりや風通しが良くなるように。樹もすっきりするので気持ちの良い作業です。

2016年からの3年間、わたしは江田島市の地域おこし協力隊として活動していました。それをきっかけに神奈川から移住しました。

協力隊としてのわたしの役割は「オリーブ栽培技術指導員」。江田島市でオリーブを栽培している栽培者さんの園地を訪れ、栽培方法を指導する役割でした。

あれからあっという間に7年が経とうとしています。栽培者さんとの付き合いも、長い方とはもう7年になると思うと、時の流れを感じるとともに、自分の広島弁の上達具合にも納得します(笑)

いとなみ舎では、剪定した枝をクラフト体験用の材料にしています。剪定で切った枝から葉を落として乾燥させ、スプーンづくりやキーホルダーなどにすることで有効活用しています。

乾燥したオリーブの枝はかたく、カッティングボード(まな板)などによく使われています。

これから3月くらいまで剪定作業が続きます。乾燥させますので、今日切った枝がクラフトの材料として登場するのは少し先になりますが、その日を楽しみに、こうして枝をストックしています。

さて。最初の目標である150万円を無事に達成することが出来ました。

加工場の総工費は370万円を予定しています。1月30日まで、引き続き頑張ります!

もっと見る

150万円達成しました! ネクストゴールへ!

2023-01-18 15:39:44

おかげさまで150万円を達成することが出来ました!

応援いただいた皆さん、SNSでシェアしてくださった皆さん、お知り合いに声をかけてくださった皆さんのおかげです。本当にありがとうございます。

クラウドファンディングが始まる前、本当にソワソワしていました。スタートから6日間。心地よい疲労に包まれております。

今回のプロジェクトで改装したい加工場整備費は、総工費370万円ほどを予定しています。

引き続き、ネクストゴールを目指して頑張ります。

いま、少し種類の違う新たな返礼品も追加で検討しています。1月30日まで、引き続き応援いただけたら嬉しいです。

引き続きのお付き合い、どうぞよろしくお願い致します!

もっと見る

写真で振り返るこれまでの改装①

2023-01-17 16:47:05

今回改装を進める加工場の写真をさかのぼりながらご紹介します。

まずは、2020年7月31日の写真です。

もともとここは江田島市の学校給食調理場でした。すでに使われなくなっていたところを、2020年に自分が市から購入しました。

オリーブオイルやオリーブの新漬けを製造する自社の拠点を2019年頃から探していたところ、こちらの場所に行き着きました。

使われなくなってから年月が経っていたこともあり、購入したときには色んな備品が残っていました。

給食センターでしたので、建物のなかは基本的に大きなひと部屋だったのですが、写真のようにモノで溢れていました。

まずはここの片づけから着手しました。

今日はここまで。次回に続きます。

もっと見る

「西村キャンプ場」がやってきました

2023-01-15 00:02:12

テレビ放送のお知らせです。

テレビ番組「西村キャンプ場」の来週1/21放送回は江田島市特集。

バイきんぐ西村さんがいとなみ舎の自慢のオリーブ園にも来てくださり、オリーブの枝を使ったスプーン&フォークづくりなどを体験してくださいました。

放送は来週1/21(土)となります。

予告動画にわたしも登場していますのでリンク先からぜひご覧ください◎

■テレビ新広島「西村キャンプ場」

https://www.tss-tv.co.jp/nishimuracamp/

 
※バイきんぐ西村さんにも体験していただいた「オリーブの枝でつくるスプーン&フォークづくり体験」は、1/30まで開催中のいとなみ舎のクラウドファンディング返礼品としてお選びいただけます。



もっと見る