
『KS AUDIO』(中国名『凱声』)は、2013年に中国・東莞市で設立された、独自の音響哲学を追求するオーディオメーカーです。
東莞や深セン周辺は「世界の工場」と呼ばれ、オーディオ製品の開発・製造に必要なサプライチェーンが整備されています。そのため開発自体は容易ですが、同質化した製品が氾濫し、過当な価格競争に陥りやすいという現実もあります。
私たちは創業当初からこの状況を見据え、あえて少数派である「有線ハイエンドインナーイヤー」という道を選びました。以来、一貫してインナーイヤーに特化した製品の開発・製造・販売を続けています。

インナーイヤーは耳穴を深く塞がないため、圧迫感が少なく、聴覚への負担を軽減します。さらに周囲の音も自然に取り込めるため、快適さ・健康性・安全性を兼ね備えています。
しかし、オーディオ市場の主流は依然として高解像度と高音質の追求にあり、遮音性や音質の課題から、カナル型ほど普及していないのが現実です。
私たちはこの現実を直視し、あえて挑む道を選びました。新素材の採用、音響構造の革新、そしてドライバーユニットやチューニング技術の進化――。幾度もの試行を積み重ねることで、快適性と高音質の両立という理想に挑み続けています。
その歩みの先にあるのが、インナーイヤーの可能性を極限まで引き出した『DM7Ti』です。

創業以来、『DB1』、『DBX』、『X3』、『陰陽師』、『黒鈴』、『钛鈴Plus』など、数々の進化を重ねてきました。
その到達点が、チタン製フラッグシップ『DM7Ti』です。6年という歳月と876台もの試作を経て生まれた、私たちの集大成であり、誇りです。
今回、その『DM7Ti』を日本の皆さまに正式にご紹介する場として、ミミゴトを選びました。
世界でも類を見ないオーディオ文化を持つ日本で、この一歩をどう受け止めていただけるのか、私たち自身、とても楽しみにしています。
そして、このプロジェクトを通じて――
『DM7Ti』を、日本の皆さまにもお届けしたく思っています。
ここから、インナーイヤーの新しい可能性を皆さまと一緒に広げていけたらと願っています。



『DM7Ti』の筐体にはチタンを採用しました。
チタンは高剛性と高速な振動伝播という特性を持ち、余計な振動を抑え、音楽本来の残響や余韻を正確に再現するのに理想的な素材です。
しかし、その高剛性ゆえに加工は困難を極めます。CNC切削時には工具への負荷が大きく、磨耗や破損が早く進みます。さらにイヤホン筐体は小型ながら内部に複雑な音響チャンバーを備えるため、寸法精度と一致率には極めて高い水準が求められます。
最終仕上げは、メッキやアルマイト、塗装ではなく、職人による手作業の研磨です。外観を美しく仕上げるだけでなく、機械では成し得ない均一で滑らかな表面を内外に施すことで、設計通りの純粋な音響特性を引き出すための重要な工程となっています。


こうして完成した『DM7Ti』は、高解像度でクリア、かつ自然な余韻を持つサウンドを実現しました。耳に優しく、開放感ある臨場感は、多くのカナル型イヤホンでは得られない特別な体験です。
だからこそ、日本のオーディオマニアの皆さま、そしてインナーイヤーならではの開放感を愛する皆さまにこそ聴いていただきたい――。その強い想いが、このプロジェクトを始めた原動力です。
現在『DM7Ti』は、e☆イヤホン各店で試聴いただけます。さらにポタフェスやヘッドフォン祭といったイベント出展や試聴会も予定しています。より多くの方に、直接この音を体験していただける機会を広げていきます。

これまで、私たちは中国国内だけで事業を展開してきました。
その中で常に心にあったのは、「果たして日本の皆さまにも私たちの製品を必要としていただけるのだろうか」という問いでした。
『DM7Ti』は、巨額の開発費に加え、高品質なチタン筐体の生産コスト、さらに職人による手作業の仕上げによって、結果として高価格帯に位置する製品となりました。正直に言えば、日本市場でどのように受け止められるのか、私たち自身、大きな不安を抱えていました。
そんな時、今年6月に偶然『ミミゴト』の存在を知りました。
先行予約販売という仕組みで全国の音楽愛好家に知っていただける。そして同時に、全国のe☆イヤホン店舗で実機を試聴していただける。
このビジネスモデルは、私たちのような「隠れ家的」なメーカーにとって理想的な架け橋だと直感しました。
不安は期待へと変わり――。
この出会いが、日本市場への第一歩を踏み出す決断へとつながったのです。

『DM7Ti』の量産費用
日本市場への事業展開に伴う立ち上げ資金
次期開発モデルに向けた開発資金






KS AUDIO『DM7Ti』早期割引20%Off 30本限定
(市場想定価格176,000円 → 140,800円)
・『DM7Ti』筐体
・ケーブルセット(KS’Modular wire system)
・木箱
・イヤーパット
・革製収納ケース
KS AUDIO『DM7Ti』早期割引15%Off 30本限定
(市場想定価格 176,000円 → 149,600円)
・『DM7Ti』筐体
・ケーブルセット(KS’Modular wire system)
・木箱
・イヤーパット
・革製収納ケース
KS AUDIO『DM7Ti』』早期割引10%Off 30本限定
(市場想定価格 176,000円 → 158,400円)
・『DM7Ti』筐体
・ケーブルセット(KS’Modular wire system)
・木箱
・イヤーパット
・革製収納ケース

筐体材質:チタン
ドライバーについて:
●φ15.4㎜大型ダイナミックドライバー
●ダイヤモンドカットエッジ DLCコーティング 高分子振動板
●ダブルリニア磁気回路 + 特殊合金フレーム(磁束密度 > 2.0 テスラ)
再生周波数特性:4~45KHz
音圧感度:113dB
インピーダンス:32Ω
THD:<0.06%@1HKZ
ケーブルについて:
●材質:高純度OFC
●コネクター:0.78㎜ 2Pinコネクター
●独自の『KS’Modular wire system』方式
3.5㎜アンバランス、4.4㎜バランスケーブル付き








先行公開:2025年9月24日(水)11:00
試聴開始:2025年9月24日(水) e☆イヤホン各店にて試聴可能
受付期間:2025年9月26日(金)19:00 ~ 11月28日(金)23:59
発送予定:2025年12月中旬より順次発送

音楽は、人にとって最も身近で、欠かすことのできない芸術です。
イヤホンは、その音楽を楽しむための大切なパートナー。外観の美しさ、心地よい装着感、心を震わせる音質――そのすべてを追い求めたのが『DM7Ti』です。
そのサウンドを言葉で説明するのは、正直むずかしい。
高解像度でクリア、低音は引き締まり、余韻は自然に広がる。そして全体は調和の取れた響きに仕上がっています。
「結局どんな音なの?」と思われた方へ。
全国のe☆イヤホン各店で、実際に試聴していただけます。
ぜひご自身の耳で確かめてください。
きっと、想像を超える音の世界に出会えるはずです――。
この音との出会いを、本プロジェクトを通じて皆さまにお届けできることを、心から楽しみにしています。