はじめに

東京・神奈川を中心にサッカー育成年代を取り上げているジュニアサッカーWeeklyを運営している株式会社イプサムの鈴木優一朗と申します。
いつもご覧いただいている皆さま、弊社の取材活動にご協力いただいているサッカー協会関係者様、サッカーチーム関係者様、カメラマンの皆様ありがとうございます。
私たちは、サッカー少年少女の活躍を取り上げることで、子供たちが少しでも前向きにサッカーに取り組み心身ともに健全な成長を遂げることを目指しています。
このプロジェクトで実現したいこと

出場選手、活躍を見届ける保護者の皆さまに最高の環境を提供します。
昨年度、コロナ禍で主要大会が中止になってしまった選手たちのために初めて開催されたSOL整形外科 presents Growth Cup Kanagawa U-15 2020。溜まっていた鬱憤を晴らすかのように選手たちは本気でぶつかり合いました。
中学卒業を目前に控えたタイミングとは思えないほどの本気の表情、そして、3年間一緒に成長してきた最高の仲間に対して湧き出る感情を滲ませる表情。
昨年度大会を制したシュートJrユースFCイレブン 公式戦のほとんどが無観客試合の中で、Growth Cupはできる限りの有観客開催、ライブ配信、全試合の写真レポートを実施しました。選手たちが見せる表情や輝きを保護者の皆様にもお届けする事ができました。
また、私設大会ながらも選手たちが本気で試合に入るための環境として審判を派遣しました。練習試合や私設大会では、各チームの指導者が主審、控え選手が副審を担うケースが多くあります。トレーニングの一環としては問題はありませんが、Growth Cupは本気で戦う大会です。派遣審判によって試合をマネジメントし、選手たちが本気で戦える公正な環境を用意しました。
今年度も最高の環境を提供し、昨年度を超える素晴らしい大会とするためにクラウドファンディングをさせていただきます。
Growth Cup Kanagawa U-15 2021 大会概要

今大会の概要と、選手と試合や写真レポートをご覧いただく皆さまにご提供する環境をご案内します。
<大会名>
Growth Cup Kanagawa U-15 2021
<主旨>
高校年代にステージを移す選手達が、中学卒業まで切れ目なく成⻑していくモチベーション維持に寄与する。
この大会においてこだわることは「本気」。
卒業記念大会ではなく、集大成として本気で地域のライバルチームとぶつかる。
<日程>
予選 8月〜12月
本大会グループリーグ(GL) 2月19日、20日、27日
決勝トーナメント(T) 3月5日、6日
<会場>
[予選] 神奈川県内
[本大会GL] 2月19日、20日は時之栖(静岡県)、2月27日は神奈川県内
[本大会決勝T] 星槎箱根キャンパス
<出場チーム>
計20チームが今大会に参加します。
シュートJrユースFC:前回大会優勝、2021年度クラブユース選手権神奈川県大会優勝・関東大会出場
瀬谷インターナショナルフットボール:前回大会準優勝
大豆戸FC:2020年度高円宮杯関東大会出場
FC川崎CHAMP:2019年度クラブユース選手権関東大会出場
JFC FUTURO:2019年度高円宮杯神奈川県大会準優勝・関東大会出場
クラブテアトロ:2021年度クラブユース選手権神奈川県大会準優勝・関東大会出場
横浜栄FC:2021年度クラブユース選手権関東大会出場
FC厚木JYMELLIZO:2015年度クラブユース選手権関東大会出場
AC等々力:2021年度クラブユース選手権関東大会出場
カルペソール湘南:2021年度クラブユース選手権関東大会出場
秦野FC:2021年度クラブユース選手権関東大会出場
バディーJY横浜:2021年度クラブユース選手権関東大会出場
FCヴィアージャ:2020年度高円宮杯神奈川県大会ブロック準優勝
FC Kanaloa
和光ユナイテッド川崎FC
Fスタジオ
FC AIVANCE YOKOSUKA
FC Fujisawa
FC E’XITO YOKOHAMA
神奈川朝鮮中
<大会形式>
[予選]
18チームによる総当たり方式(1リーグ3チームの6リーグ)
各リーグ上位1チームが2次予選進出
※シュートJrユースFC(前回大会優勝)、瀬谷インターナショナル(前回大会準優勝)は予選免除
[本大会 GL]
8チームによる総当たり方式(1リーグ4チームの2リーグ)
各リーグ上位2チームが決勝トーナメント進出
[本大会 決勝T]
4チームによるトーナメント戦
<審判>
全試合、主催から審判を派遣(3審制)
<報道>
全試合写真付きマッチレポートをジュニアサッカーWeeklyに掲載
本大会は全試合ライブ配信
資金の使い道
①本大会会場費、及び大会運営費
②感染症対関連備品
③人件費(審判、運営スタッフ、ライブ配信スタッフ、カメラマン派遣)
④ライブ配信機材準備
お返しについて
どなたでもお選びいただけるご支援プランを3種類、出場チーム関係者(選手、選手保護者、指導者)の皆様だけがお選びいただけるご支援プランを8種類ご用意いたしました。
それぞれのご支援プランに応じてのお返しをご用意しております。お好みのプランからご支援いただけますと幸いです。
全プラン共通のお返し
・お礼メール
・大会特設サイト、スポンサーページへのお名前の掲載
※希望されるお名前で掲載します。
※掲載をご辞退いただくこともできます。ご辞退される場合は、お返しの備考欄に「辞退」と入力をお願いいたします。
〈どなた様もご購入いただけるプラン〉
1.シンプル応援プラン/5,000円
2.個人スポンサープラン/10,000円
・特設サイト、スポンサーページへの応援メッセージ記載
※購入された日の翌週火曜日に特設サイト・スポンサーページにお名前・応援メッセージをアップします。
https://2021-kanagawa-15.growth-cup.site/sponsored/
3.マフラータオルプラン/5,000円
・記念マフラータオル1枚
サイズ:20cm×110cm
※クラウドファンディング限定商品です

〈チーム関係者様を対象にしたプラン〉
4.集合写真プラン/10,000円
・額入り記念集合写真1枚
額縁内寸サイズ:A3
※ご希望のチーム名をお知らせください。
※クラウドファンディング終了後、15,000円(税込)で販売予定です。
記載内容は以下の通りです
*集合写真
*大会名・開催期間・会場
*チーム名
*出場チーム一覧
*チーム登録選手名一覧
*大会特設サイトリンク(QRコード)
*ジュニアサッカーWeeklyチーム関連記事リンク(QRコード)
5.フォトブックプラン/10,000円
・ハードカバーフォトブック1冊(印刷製本:FUJIFILM)
サイズ:A5(14.5cm×20.5cm/見開き時A4サイズ)
ページ数:24
写真枚数:21枚(お好きな写真をお選びいただけます)
※基本1ページあたり写真1枚×18ページ
※見開きいっぱいの迫力満点写真3枚
※クラウドファンディング終了後、15,000円(税込)で販売予定です。
6.写真ダウンロードし放題プラン/5,000円
・枚数無制限での希望写真データプレゼント
※ジュニアサッカーWeeklyの写真レポートに掲載しきれないお写真からもお選びいただけます。
※購入後、共有ドライブのリンクをお送りしますので、その中からお好きなものをお選びいただく形となります。
※昨年度同じプランにてご支援いただいた皆様の平均ダウンロード写真数は83枚です。
※クラウドファンディング終了後、10,000円(税込)で販売予定です。
7.プライベートフォトプラン/20,000円
・お好きな試合1試合で専属カメラマンが指定の選手を集中撮影
※Jリーグでの撮影実績があるカメラマンが担当いたします。
※撮影したお写真はすべて共有ドライブを介してお渡しいたします(最低100枚)
※ご購入いただきましたらすぐに日程調整のご連絡をいたします。ご購入日以降に予定されている試合にて日程調整をさせていただきます。
※怪我などやむを得ない事情で今大会に出場できなくなってしまった場合は、別日で撮影させていただきます。
※ご希望の日程がすでに埋まってしまっている場合は、今大会に限らず別日で撮影させていただきます。
※プライバシー保護の観点から本人確認をさせていただきます。こちらは追ってメールでご連絡させていただきます。
8.集合写真+写真ダウンロードし放題プラン/12,000円
プラン4とプラン6をご参照ください。
9.集合写真+フォトブックプラン/16,000円
プラン4とプラン5をご参照ください。
10.写真ダウンロードし放題プラン+フォトブックプラン/12,000円
プラン5とプラン6をご参照ください。
11.写真フルセットプラン/19,000円
・集合写真、フォトブック、写真ダウンロードし放題のすべてをご提供
※プラン8〜11はクラウドファンディング終了後の販売はありません。
お返しの実施スケジュール
◯2021年8月〜
<予選開幕>
・スポンサーページへのお名前の記載(掲載終了まで毎週更新します)
・スポンサーページへの応援メッセージ記載(掲載終了まで毎週更新します)
・ピッチサイド撮影
・専属撮影
◯2021年11月〜
・お礼メール
◯2021年12月〜
<予選終了,本大会出場チーム決定>
・マフラータオル送付
・写真ダウンロードし放題のご案内※
・フォトブック作製のご案内※
・記念集合写真の送付※
※本大会出場チームについては本大会終了後のご案内,送付となります
◯2022年2月〜
<本大会開幕>
◯2022年3月〜
<3/6本大会決勝戦>
・写真ダウンロードし放題のご案内
・フォトブック作製のご案内
・記念集合写真の送付
ご不明点がございましたら下記からお気軽にお問い合わせください。
ジュニアサッカーWeekly 秋山
info@ip-sum.me
最後に
今大会を通して多くの選手が次のステージへ飛躍して行くことを私たちは望んでいます。
第1回大会は12チーム、第2回大会は20チーム。今回から中体連のチームも出場します。
この大会に出場できて良かった、そう思っていただける選手、ご父兄の皆様を増やしていくために。また、3年間切磋琢磨してきた仲間と最後に本気で優勝を目指す大会として、何より選手たちにとって良い大会とするために、ご支援をいただけますと幸いです。
FAQ
Q:お返しの購入には会員登録が必要ですか?
A:うぶごえの会員登録が必要となります。(お持ちのメールアドレス、またはGoogle・Twitter・Facebook・LINEアカウントにてご登録いただけます)
会員登録後にご希望のお返しをカートに入れていただき、お返しの選択が完了したらカートへお進みください。
Q:心付けとはなんですか?
A:プロジェクトやプロジェクト掲載者への想いを「心付け」として購入金額に上乗せして贈ることが可能です。
なお、10,000円のお返しに2,000円を心付けされても12,000円分のお返しを受け取ることはできず、10,000円のお返しのみ受け取ることが可能です。
※心付けに手数料はかかりません
Q:お返しの価格以外に手数料はかかりますか?
A:システム利用料として、お返し合計額の5%相当額+330円を頂戴いたします。
例)お返し合計額10,000円(心付け0円)+システム利用料(500円+330円)=10,830円
お返し合計額10,000円(心付け3,000円)+システム利用料(500円+330円)=13,830円
※心付けに手数料はかかりません
Q:支払い方法は何が使えますか?
A:クレジットカード・銀行振込・コンビニ(支払い)からお選びいただけます。
・クレジットカード支払いについて
以下、ブランドのご利用が可能です。
※現在、日本国内発行のカードに限らせていただいておりますのでご了承ください。
(VISA / MasterCard / JCB / American Express / Diners Club)
※ 決済の上限金額はシステム利用料を含めて1,000万円未満となります。
※ご購入時に「分割支払い」「リボ払い」を選択することはできません。
※サポートが出来兼ねますので、デビットカードのご利用はお控えください。
※プリペイド式のクレジットカードのご利用は可能ですが、3Dセキュア未対応のカードや決済時のトラブルなどが発生した場合、弊社ではサポートが出来兼ねますので、予めご了承ください。
※ご利用されるカードが3Dセキュア(※)に対応しており、パスワード登録をされていらっしゃる場合は、決済時にお客様がカード情報入力後、ご本人確認の認証画面が表示されます。( 認証処理が正常に完了した後、決済処理に移行いたします。)
(※)3Dセキュア認証サービスとは、インターネット上でクレジットカード決済をより安全に行うための本人認証の仕組みです。3Dセキュアのご利用方法などに関しては、ご利用のクレジットカード会社へ直接お問い合わせください。
・銀行振込
銀行振込(GMOあおぞらネット銀行 バーチャル口座)のご利用が頂けます。お持ちの金融機関の口座から、金融機関の窓口、ATM、インターネットバンキング等でお支払いが可能です
※支払い期限は購入のお申し込み日を含めて5日間となります。(例:8月23日20時に「銀行振込」を選択して申し込んだ場合、支払い期限は8月27日23:59:59まで)
※プロジェクト終了日が近い場合、支払い期限は終了日前日の23:59:59までとなります。(例:10月29日終了のプロジェクトでは、支払い期限は10月28日23:59:59まで)
※銀行振込を選択できるのは、プロジェクト終了日を含めて6日前までとなります。(例:10月29日23:59:59 終了のプロジェクトの場合、10月24日23:59:59 まで銀行振込が選択できます)
※取扱上限金額は99,999,999円です。(ただし、お持ちの金融機関の取扱上限金額を事前にご確認ください)
※振込手数料は、購入者様負担となりますので予めご了承ください。
※お振込が支払い期限の締切り日だった場合、振込処理の反映時差により、期限内に振込処理が完了せずキャンセルとなってしまう場合があります。金融機関の振込反映のタイミングをお確かめの上、お早めにお振込をお願いいたします。
※GMOあおぞらネット銀行の指定口座(バーチャル口座)は、お申込み毎に異なる口座番号が指定されます。複数のお申込みを行った場合でも、お振込いただく口座番号は異なりますので、お間違えのないようご注意ください。
・コンビニ(支払い)
お近くのコンビニエンスストアでお支払いが可能です。利用できるコンビニエンスストアは以下の通りです。
(ローソン / ファミリーマート / ミニストップ / セイコーマート / セブンイレブン)
※支払い期限は購入のお申し込み日を含めて5日間となります。(例:8月23日20時に「コンビニ支払い」を選択して申し込んだ場合、支払い期限は8月27日23:59:59まで)
※プロジェクト終了日が近い場合、支払い期限は終了日を含む3日前の23:59:59までとなります。(例:10月29日終了のプロジェクトでは、支払い期限は10月27日23:59:59まで)
※コンビニ支払いを選択できるのは、セブンイレブンで支払い予定の場合は、プロジェクト終了日を含む4日前の23:59:59までとなります。(例:10月29日終了のプロジェクトでは、10月26日23:59:59 までコンビニ支払いが選択できます)
※セブンイレブン以外のコンビニで支払い予定の場合は、プロジェクト終了日を含む3日前の23:59:59までとなります。(例:10月29日終了のプロジェクトでは、10月27日23:59:59 までコンビニ支払いが選択できます)
※取扱上限金額は299,999円です。
Q:お返しの複数購入は可能ですか?
A:異なるコースの複数購入、購入数制限がないものは同一コースの複数購入が一度の決済で可能です。ご希望のお返しをカートに入れていただき、お返しの選択が完了したらカートへお進みください。
Q:領収書の発行は可能ですか?
A:領収書の発行を承ることはできません。
Q:お返しの購入キャンセルは可能ですか?
A:購入完了後のパートナー都合による購入キャンセルを承ることはできません。お間違いの無いようくれぐれもご注意くださいませ。
Q:海外からの購入は可能ですか?
A:海外からのご購入は受け付けておりません。海外からご購入いただいてもお返しをお送りできませんのでご注意ください。
Q:お返しの価格には消費税が含まれていますか?
A:消費税を含めた価格となります。
Q:お返しの価格には送料が含まれていますか?
A:送料を含めた価格となります。
Q:お返しの発送はいつになりますか?
A:各プランのお届け予定日をご確認ください。
Q:お返しが届く前に届け先の変更は可能ですか?
A:サイト右上、マイページの「注文一覧」から変更は可能ですが、プロジェクト終了後はお返しの発送準備が進んでいる場合があるため、お届け先情報の変更後に必ずプロジェクト掲載者まで直接ご連絡ください。
※サイト右上、メッセージ機能の「メッセージ新規作成」からご連絡可能です。
Q: 目標金額を達成しなかったらどうなりますか?
A. このプロジェクトは目標金額の達成に関わらず購入された時点でプロジェクトが成立するため、必ずお返しをお届けいたします。
Q:プロジェクトやお返しについて確認したいです。
A:担当者までメールでご連絡ください。
メールアドレス:info@ip-sum.me
既にお返しを購入されている方は、サイト右上、メッセージ機能の「メッセージ新規作成」からプロジェクト掲載者にお問い合わせいただくことも可能です。
なお、うぶごえの利用方法等についてはこちらからお問い合わせください。
その他、こちらのヘルプページもご確認ください。
※新型コロナウイルスの感染防止対策、また政府からの要請等による影響があった場合、「お返し」(リターン)の実施時期に変更がある場合がございます。予めご了承ください。