どうも!オジンオズボーンの篠宮です!
スマホでゲームをしながら漢字を覚えたい!
みんな協力してください!!
おふざけ半分
本気半分
でゲームを作ります!

「鬱」という漢字、みなさんは書けますか?
常用漢字なのに29画もある難易度抜群の漢字なんですが、分解してリズムを当てるとなんと簡単に書くことができます。
一年とちょっと前、Twitterにその「鬱」の漢字の覚え方をあげたところ、嘘みたいなバズり方をしました。

そのおかげで昨年はお笑い芸人が漢字ドリルを出版するという信じられない展開になりました。その時にSNSなどでよくいただいたメッセージが
【バカバカしいけど確かに書ける】
【ふざけてるのにタメになる】
といったものでした。
せっかくそんなことを言ってもらったからにはもっともっと知ってもらいたいと思うようになり
でもどうしていいか全くわからないとお手上げ状態だった僕に
「アプリゲーム作りません?」
と声をかけてもらいました。
叫びました。
ヒミー!と。

ロールプレイングのように篠宮とエンカウントし、問題を解きながら漢字を覚えられます。
ゲームの合間には様々なミニゲームを予定しております。
<ゲームイメージ動画>
*動画はイメージです。実際のゲーム画面ではありません。
対応OS:Androidは6.0以降、iOSは11.0以降推奨として対応する予定です。
配信日:2021年初夏〜夏を予定(開発状況により前後する可能性があります。)

当然製作費はとんでもなくかかります。
しかし、すでに動き出しています!
みなさまから応援していただいた資金はゲーム開発費にあてます。
<目標の100万円を超えた場合>
ストレッチゴールとして300万円達成で、有名な家庭用ゲーム機でもダウンロード販売を行います。

漢字を扱ったアプリは他にもたくさんあります。
その中に【ふざけてるのにタメになる】ものがあってもいいと思いました。
【ふざけてるのにタメになる】というのは
【ウケてるのにスベってる】
【休んでるのに疲れてる】
【痩せてるのに太ってる】
【止まってるのに動いてる】
【寝てるのに起きてる】
のように矛盾してるのかもしれません。
【ふざけてるのにタメになる】ということがもうふざけているのです。
しかしふざけるからには真剣にふざけたいと思いました。
女子高生が渋谷でアプリを開く
YouTuberがゲーム実況
日経トレンディに特集記事
ふざけたアプリでこんな信じられないことが起きるように
皆さんもどうか一緒に真剣にふざけていただけないでしょうか?
ちなみに「ふざけんな」と怒られた時に土下座するために、膝のケアは徹底的にしておきたいと思います。
ーーーーーーーーーーー
【ご購入にあたってのご注意事項】
・プロジェクト内容のお問い合わせは本プロジェクトのメッセージへご連絡ください。
・決済などのシステムに関するお問い合わせは、ガイド・ヘルプをご確認いただきまして、うぶごえまでお問い合わせください。
・一度ご購入いただいたものはキャンセルができかねます。内容をご確認の上ご購入ください。
※ゲーム内採用枠でご提供いただいたアイディア、素材(画像、イラスト、BGM等)は、
本ゲーム内 (コンシューマーゲームを含みますがこれに限りません) で使用いたします。
採用後は、パートナー(購入者様)の都合による変更、削除等のご要望はお受けできませんのでご注意ください。
また、ご提供いただくアイディア、素材等は公序良俗に違反せず、また第三者の著作権、名誉権、肖像権、パブリシティ権その他いかなる権利も侵害せず、ゲームでの使用、販売について第三者から権利の主張、異議、苦情、損害賠償請求等がなされないものに限ります。
<All-in方式>
このプロジェクトはAll-in方式で実施します。
目標金額の達成に関わらず計画を実行し、お返しをお届けします。