オタク!今回、改めてクラウドファンディングに支援してくれてありがとう!
今は全額支援金を受け取ったんだけど、いろいろありました...💦
今回クラウドファンディングをした期間は、支援金が振り込まれる9月末に合わせて、由夜ママやほかの絵師様に依頼と振り込み期限を設けてもらっていたんだけど...
9月末日、お昼をすぎて口座を確認してもお金が振り込まれなくて、怖くなって担当さんに連絡しました。そこで、会社に確認する事と合わせて、退職するから後任の人とやり取りするように言われました。
(多分うぶごえさんからしたら、クラウドファンディングは終わって、やりとりはあと振込があるだけで、それ以外に関わりがないから後任の連絡もなかったんだと思います)
その後、夕方に10月6日の振込になると連絡がありました。
ひとまず依頼していた絵師さんには振込がおくれてしまうことを謝罪して、10月6日に入金があるから、翌日までにはお振込みする事を連絡しました。
(連絡が漏れてしまっていた方、本当に申し訳ありません)
そして10月6日、朝営業時間を過ぎても入金が確認できず、後任の担当さんを交えた場で入金がないことを連絡、再度経理に確認をお願いしました。
お昼過ぎに10月15日以前の入金が難しいことを言われました。
絵師さん方に7日には振り込む事を説明して、このとき購入する機材のクレカ支払いも10日に迫っていて、ななせもそのクレカが止まってしまうと生活に支障が出てしまうから、何とか9日までにお願いできないか聞いてみたのですが、どうしても無理だと言われました。
(パニックになって限定Discordでみんなにどうしたらいいか泣きついてごめんね!)
この日はオタクに「クレカの延滞料をうぶごえさんが負担してくれるならいいんじゃない?」ってアドバイスをもらって、それを相談させてもらったら、絵師さんの振込合わせて一部だけど当日入金してもらえることになりました!
(なんとかそれだけでも用意してもらえて本当によかった!)
その後、10月15日に残りの金額も全額お支払いしてもらえて、無事解決しました!
ななせから連絡しないと入金の確認してもらえなかったりするところから、連絡しなかったらあのまま振り込まれなかったんじゃないかとか、理由も聞かないと説明してもらえなかったりとか、忙しいのだとは思うけど、個人事業主も一つの会社。会社同士のやりとりでこれは本当にあり得ないと思ったから、その気持ちも含めてこうして記事に書かせていただきました!
本当は書き始め、入金があることを信用して支払いをその時期にしたななせが悪いのかな?って思ってたんだけど、途中からはこれ本当にななせが悪いんか?と疑問に思ってしまったので、最後に気持ちを吐露させてもらいましたよ!
これからクラウドファンディングを考えてるVTuberさんもいると思うから、同じ思いをしないでいてくれるといいな。
こういうイレギュラーにも慌てないでいるために「お金が入ってから動くのが一番安全です!」だよ!
報告は以上でーーす。
ご心配おかけしました!
頻度は落ちると思うけど、引き続き制作レポートをお楽しみください!
注:うぶごえさん側に何があったとかは、ななせから言えない部分もあると思うので確認中だったんだけど、連絡が途絶えてしまって分からないので、現状ななせ視点のみで報告させていただきました!!