レポート一覧

京都カグヤライズ、卓球を通じて地域とともに未来へつなぐ4年目の挑戦!

現在の総額

2,234,300

パートナー数84

残り完了

レポートプロジェクトに戻る

クラウドファンディング終了のお知らせ📣

2025-11-02 14:18:55

皆さまのあたたかいご支援により、

【総額2,234,300円・目標の111%】を達成してゴールすることができました🙌🔥

最後の一瞬まで応援してくださったすべての皆さまに、心からの感謝を申し上げます。


これから京都カグヤライズ は、皆さまの想いを胸に、さらに前へと進んでまいります💪🌙

引き続き応援をよろしくお願いいたします!

もっと見る

目標金額達成のご報告📣

2025-10-28 09:45:52

皆さまから寄せられたたくさんのご支援と応援のおかげさまをもちまして、目標金額の200万円を達成することができました!!

 皆さまのあたたかいお気持ちに、チーム一同、感謝の気持ちでいっぱいです。 本当に本当にありがとうございます。

目標金額は 達成いたしましたが、最終日の10月30日までご支援いただくことが可能です。最後まで皆さまのあたたかいお気持ちをお寄せいただけると大変嬉しく思います!

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

※ご注意ください:最終日10月30日14時~16時はうぶごえ様のサイトメンテナンスのため、サイトへの接続ができかねます。ご迷惑をおかけしますが、その時間帯を除いて接続ください。


もっと見る

返礼品紹介「アップサイクル!ユニフォーム型キーホルダーコース」

2025-10-27 08:00:09

キーホルダーの台紙デザインが決まりました!

京都カグヤライズの「第1シーズン」から選手が実際に着用したユニフォームをアップサイクルし、ユニフォーム型のキーホルダーとして生まれ変わらせました。

1シーズンしか着用しないユニフォームに、新しい命を吹き込んだ特別なアイテムです。


この取り組みは、株式会社colourloop(代表取締役:内丸もと子)とのコラボレーションによって実現しました。

colourloopは2019年8月、京都工芸繊維大学の博士論文「色をベースにした繊維リサイクルシステムに関する研究」を社会実装する形で設立された大学発ベンチャー企業です。

廃棄繊維を「色」で分別しアップサイクルする独自技術「Colour Recycle System®」を活用し、環境に優しく、かつ魅力的な素材やプロダクトを開発しています。

サステナブルな製品づくりや企業とのコラボレーションを通じて、環境問題の解決とともに、人々の暮らしに彩りと価値を届けることを目指しています。


京都カグヤライズの想いと、colourloopの技術が融合したこのキーホルダーを、ぜひ手に取ってみてください。

もっと見る

返礼品紹介「HPに載っちゃうコース」

2025-10-26 21:31:20

「HPに載っちゃうコース」は、京都カグヤライズ公式サイトにあなたのお名前を掲載させていただく特別なコースです。
プロジェクト開始後、順次お名前の掲載をスタートし、掲載期間は2026年6月末までを予定しています。

な、なんと――菅澤柚花里選手の名前も登場!
いつもご支援くださっているパートナー企業の皆さまと並び、
チームを支える“仲間の一人”としてあなたのお名前が刻まれます。

京都カグヤライズを応援するその想いを、公式サイトに残してみませんか?
これからも、ともに京都から卓球の魅力を広げていきましょう。

(お名前はペンネームもOKです!<全角10文字以内※公序良俗に反していないもの>)

もっと見る

返礼品紹介「社長をひとりじめコース」

2025-10-23 10:55:25

大好評につき追加!!!

《社長をひとりじめコース》100,000円

9:00〜17:00の間、あなたの専属(?)として池袋社長がまるっと1日お供します😂✨


プロジェクト終了まで残りわずかとなってきました。

🙌早い者勝ち🙌ですので、迷われている方はお早めに💜💜


📅お返し期間:2025年11月上旬〜2026年3月末まで

🚄遠方の方は旅費のご負担をお願いいたします🙇‍♀️

もっと見る

返礼品紹介「HPに載っちゃうコース」

2025-10-22 17:55:46

「HPに載っちゃうコース」は、京都カグヤライズ公式サイトにあなたのお名前を掲載させていただく特別なコースです。
プロジェクト開始後、順次お名前の掲載をスタートし、掲載期間は2026年6月末までを予定しています。

な、なんと――菅澤柚花里選手の名前も登場!
いつもご支援くださっているパートナー企業の皆さまと並び、
チームを支える“仲間の一人”としてあなたのお名前が刻まれます。

京都カグヤライズを応援するその想いを、公式サイトに残してみませんか?
これからも、ともに京都から卓球の魅力を広げていきましょう。

もっと見る