
皆様はじめまして、「パーガトリー・ブルー」のプロデューサーcittan*と申します。
猛暑の季節ですがお元気ですか?
この度は本プロジェクトにご興味を持っていただきありがとうございます!
まずは自己紹介をさせてください。
私は音楽やサウンド制作を生業として過去10年間、コンシューマーゲーム業界でキャリアを形成しておりました。ですが、昨年それらを一旦止め、美少女ノベルゲーム制作に打ち込むことにいたしました。
理由は、「本気で作りたかったから」に他なりません。
そもそも音楽を作りたいという初期衝動も、学生時代に美少女ゲームのカルチャーが私に授けてくれたものです。Kanon、Air、CLANNAD。そしてToHeart2の衝撃が今でもこの胸を高鳴らせています。 自分の今後の表現の場としても、そしてこのカルチャーへの恩返しとしても本気で作品を残したいと願い、これまで約2年取り組んできました。そして、最近ようやくスタートラインに立つことが叶いました。それは、この熱意に共感してくれた制作チームの皆さんのおかげです。
大変ありがたいことに、各分野のプロフェッショナルとチームを組んで制作に取り組むことが出来ています。原画家さん、声優さん、背景クリエイターさん、動画制作者さん。楽曲を歌唱してくださるVTuberさん、ボーカルさん。また、現在すでに国内外の多くの方から本作への期待をいただき、YouTubeで公開されているイメージソングは1.7万回再生を突破するなど、着実に作品への関心を集めている状況です。この期待に応えるため。そして私とチームの皆の夢を叶えるためにどうかご支援をいただきたく思います!

「パーガトリー・ブルー」という、約20時間のプレイ時間を予定している【シネマティックSFドラマチック美少女ノベルゲーム】を完成させ、多くの方にお届けすることが最大の目標です。
HP:https://purgatory-blue.tokyo/
このプロジェクトを通じて実現したいことは以下の通りです:
⚫︎圧倒的なボリューム(イラスト、音楽、サウンド)を誇る本格的な美少女ノベルゲームの完成
⚫︎プロの声優陣によるフルボイス収録の実現
⚫︎高品質なアニメーション動画と作中音楽による没入感ある体験の提供
⚫︎一部の支援者様と共に作り上げる「参加型制作」の実現
⚫︎Steam等での正式リリースによる、より多くのプレイヤーへの作品のお届け
⚫︎マルチ言語の翻訳テキストに対応
クラファンという選択は時にシンプルな「お金集め」に見えるかもしれませんが、このイベントはただの資金調達ではなく、完成を心待ちにしてくださる「あなた」との「絆制作」として、共に最高の夏の物語を紡いでいきたいと考えています。

正直、もっと楽な道はあるはずでした。「パーガトリー・ブルー」は、はっきり言って処女作にしてはボリュームがありすぎるのです。複数ヒロイン、推定20時間のプレイ時間、魅力的だが破綻しないよう多くの注意が必要なSF設定、マルチエンディング...どう考えても片手間でこなすことの出来ない挑戦です。
しかしこれは、我々がどうしても達成したい目標でもあります。
第一に、過去2年間、ロングゲームで準備してきたことを形にするため。
次に、プロデューサー一人じゃ、絶対に届かない場所があるという、壁を乗り越えるため。
⚫︎声優さんに魂を、命を吹き込んでもらいたい
⚫︎作中の音楽を最高に充実させたい
⚫︎世界観の背景美術をハンパないクオリティにしたい
⚫︎世界中の人に届けたい
⚫︎キャラクターの全てを創る原画家さんたちに十分な報酬をお渡ししたい
⚫︎スタッフの皆さんに「良いプロジェクトだった」と何年もしみじみしてほしい
そのための資金が『必要』です。


例え私が物理的にタヒんでもこのゲームは完成することになっています。それほどの熱意で向かっております。
最高の物語を、一緒に作りませんか?

キャッチコピー
近未来 × 美少女 × 謎
その青に触れて、君にもう一度逢える───
未知のエネルギーが変えた世界で繰り広げられる究極の選択。
運命か、感情か——
それでも「あなた」は真実を求め、争う。
天か地か、今きたる選別の時へ。
****ティザー動画リンク****
「どんなゲーム?」- パーガトリー・ブルーの魅力
🌊 革新的な世界観
近未来×海上都市×美少女SFの組み合わせ 東京湾に浮かぶ人工都市「凛母」を舞台に、未知のエネルギー「キネティック・オーラ」が引き起こす不可解な現象を描きます。リゾート地の華やかさの裏に隠された、謎と陰謀と科学技術の闇を暴く本格SFドラマ。
⚡ 独特なSF設定「キネティック・オーラ」
従来の核分裂の100倍以上のエネルギー効率を持つ未知の力 東京湾で発見された異次元エネルギー「キネティック・オーラ」。環境に優しく莫大なエネルギーを生み出すこの力により、日本は一夜にして世界最大のエネルギー大国へ。しかし、この技術には一部の人間の意識に影響を与える謎の副作用があるとされ......
🎭 予想を裏切る重厚なストーリー
美少女ノベルの皮を被った本格派作品を目指しています。 ヒロインたちに癒されながらも、政府の機密計画、企業の暗躍、失踪した天才科学者の謎など、紳士も唸る複雑な陰謀が絡み合います。最後まで予想がつかない展開の連続。


💔 残酷な選択「天と地」の実現
プレイヤーを苦悩させる究極の二択 物語のクライマックスで、あなたの選択が物語の結末を決定します。
🎵 攻めまくった音楽、サウンド戦略
それがただのエゴだろうと、プロデューサーcittan*が長年培ったサウンドの知見を余すことなく実装します。充実しすぎたサウンドトラックはもちろん、完全なオーバースペックの効果音とサウンド演出が美少女ノベルゲームの常識を打ち破ります。先輩作品たちとの圧倒的差別化を実現。
🎬 映画的な演出力
シネマティックSFドラマチック美少女ノベルの名に恥じない臨場感を目指しています。静止画中心ながら、動的で映画的な演出をなるべく多く実装したいです。また、プロ声優による迫力のフルボイス、圧倒的なビジュアル数、そして細部まで計算された演出で、まるで映画を見ているような没入感を提供したいと考えています。
要するに我々は「パーガトリー・ブルー」というジャンルの誕生を目指しています。
舞台設定
数年後の日本。東京湾から発生した未知のエネルギー「キネティック・オーラ(KA)」の技術転用によって世界第一位のエネルギー大国へ一夜にして成長した日本は、KAエネルギーの輸出によって国際経済においての立ち位置を完全に取り戻していた。
エネルギー源の中心として東京湾上に建設されたスマートシティ「凛母(Rimbo)」を舞台に、普通の大学生だった主人公・相馬璃人が、この世界の真実と向き合い、大切な人たち、そして自らの運命を決める重要な選択を迫られる——。


主要キャラクター
主人公
⚫︎ 相馬璃人(あいま あきと)

海上都市「凛母」の水族館でインターンとして働くことになった大学生。
真面目すぎず、お調子者すぎない、適度な感覚の持ち主。基本的にハキハキとした性格で人当たりが良く、困っている人を放っておけない。
凛母に到着した初日から不可解な現象に遭遇し、自分にしか見えない謎めいた存在との出会いを通じて、この街に隠された秘密へと巻き込まれていく。やや中性的な雰囲気で、職場の先輩からは「可愛い」と評されることも。その特徴を活かし、時には大胆な作戦にも挑戦する……?物語の中では生まれ持った行動力とヒロインたちの力になりたいという想いで、様々な困難に立ち向かう主人公。
ヒロイン
⚫︎ 夢丘杏音(ゆめおか あんね)

璃人の幼馴染であり、DRIV3Nという国際的な人気を誇るアイドルグループの日本人メンバー。デビュー前からメディアで注目され、ここ数年は順風満帆のアイドル活動を送っていた彼女だったが、とある疑惑に巻き込まれ、現在はアイドル活動を休止している。璃人とは小学校時代に恋仲未満の微妙な関係だったが、ある日璃人が杏音を傷つける行動を取ってしまい、以来疎遠に。成人した二人は、偶然にも凛母で再会を果たすが、驚くべきことに、杏音は璃人以外からは姿や声を認識されていない幽霊のような存在になっていて…?
⚫︎ 左右田春奈(さゆうだ はるな)

璃人の高校時代の先輩であり、CGアートを生業とするクリエイター。璃人を弟のように可愛がっているが、日々怒涛の勢いで意味不明な言葉を投げ、マイルドな暴力を振るっている。その独特な言動が逆に(?)周囲から愛される理由らしく、公私ともに顔が広い。璃人を凛母のインターンに紹介したように、人にチャンスを与えたり、他人を喜ばせることが好きな優しい性格の持ち主でもある。一方で恋愛は苦手なようで、経験がないことを少し気にしていたり、璃人にちょっかいを出す他の女性に対して激しく嫉妬するなど、可愛らしい一面もある。
サブキャラクター
⚫︎ 辻田灯(つじた あかり)

主人公がインターン先で出会う女性社員。芸能人のようなルックスと愛嬌を持ち、豊満なスタイルで男性をからかいながら手玉にとることを楽しんでいる小悪魔系美女。時おり天然で浮世離れした言動を見せるが、実際は優秀な働きぶりで他の部署からも頼りにされている有能な人材。左右田春奈とは腐れ縁らしく、過去に何かしらの因縁があったようだが、基本的には友人同士なようだ。
⚫︎ FAH

杏音と同じく、DRIV3Nというアイドルグループに所属するアジア出身の女の子。個性的な面子ばかりのDRIV3Nの良心的な存在。時折、聖母のような慈愛に満ちたオーラを醸し出すと評判だが、だらしない生活を送りがちな杏音に対しては姉のように厳しく接することが多い。それでも杏音を心から大切に思っており、親友として数々の困難を共に乗り越えてきた絆の深い仲である。
SPEC
タイトル: パーガトリー・ブルー (PURGATORY: BLUE)
ジャンル: シネマティックSFドラマチック美少女ノベル
対象年齢: 全年齢
プラットフォーム: Steam / Windows(マルチプラットフォーム対応予定)
言語対応: 日本語、英語、中国語2種(予定)
開発: ENDLESS SUMMER Studio (合同会社ネオンライト)
STAFF
▼企画・シナリオ・サウンド
cittan* (Sprite Recordings)
▼原画・彩色・デザイン
ドルゾ~
▼背景美術
・チーサー
・(C)みにくる/Minikle
・ArchiViz PHI
▼キャスト
夢丘杏音 - CV: 神代そら
左右田春奈 - CV: こやまはる
▼ディレクション
cittan*
ドルゾ~
▼一部音楽編曲
Tomohiko Togashi
▼ティザー動画
柏森たま。(ひよこ缶)
▼イメージソング
『Hello Again』by Sprite Recordings
Vocals - NishiHaru, shizuki (asir rera)
Music and lyrics - cittan* (Sprite Recordings)
Guitar and Bass - Nygaki
Vocals Recording Studio - Studio KPP
Mixing and Mastering - Shibayan (Shibayan Records)
▼ブランド・ロゴデザイン
SoU(wavforme)
▼UIデザイン・デザインサポート
mana02
▼ウェブサイト
Yosuke Saito
▼プロデュース
ENDLESS SUMMER Studio
▼PIXIV FANBOX Premier Access
ODA
sohu
happyhh
冴月 美來
断片的なマチバリ
K4Y5
くろぬこ

プロデューサーcittan*の経歴
2013年〜2024年まで本名名義でサウンド制作会社に勤務し、主にゲーム業界で楽曲制作と効果音制作を担当。出向業務を通じてコンシューマーゲームの制作現場を長年経験してまいりました。
美少女ノベルゲームやTVアニメ楽曲制作では、YouTube100万再生を突破する楽曲を複数制作。これらの楽曲は中国、インドネシア等のアジア諸国を中心に国内外で人気を博しています。
会社員として業務の責任やタスクが複雑化する中で、創作への初期衝動に立ち返りたいと考え、美少女ノベルゲーム制作に着手。過去2年間をプロジェクト始動までの準備期間に費やしてきました。

パーガトリー・ブルー制作実績
プロジェクト始動
・2024年10月:原画家のドルゾ~氏、きゆい氏を迎え、本格的なプロジェクトが始動
・2024年12月末:プロデューサーがお世話になった制作会社を退職し、以降フルコミットで制作に専念
現在の注目実績
・イメージソング:約1.8万回再生突破
・Xティザー投稿:800いいね、13万インプレッション獲得
・プレスメディア掲載:AUTOMATON、Game*Spark等で紹介
・海外展開:YouTube、Weibo等で反応獲得
豪華制作陣
各分野のプロフェッショナルにご協力いただいています:
✨ 商業作品多数経験の背景クリエイター
✨ 数十万再生実績のアニメーション制作VTuber
✨ 人気アイドルVTuber(主題歌担当)
✨ プロの声優陣
✨ 商業・同人で多数実績を誇るプログラマー

目標金額700万円の使用用途
※以下は現時点での概算であり、実際の制作状況に応じて調整する場合があります。
1. 制作費(約70%)
・キャラクター原画・彩色費用
・背景美術制作費
・プロ声優陣によるフルボイス収録費
・アニメーションOP制作費
・音楽・効果音制作費
・スタジオ利用料
・プログラミング・システム開発費
・多言語翻訳費用
2. リターン品製造・配送費(約15%)
・パッケージ版制作費
・サウンドトラックCD制作費
・画集・設定資料集制作費
・その他グッズ制作費
・全国送料
3. 配信・宣伝費(約5%)
・プロモーション動画制作費
・宣伝用印刷物制作費
・デザイン制作費
・イベント参加費
4. 運営費・予備費(約10%)
・プロジェクト運営に必要な諸経費



【お返し ラインナップ】
体験や権利のお返しについては注意事項がございますので、必ずページ下部のFAQ項目をご確認ください。
※ご支援いただいた際には、FAQ記載事項に同意いただいたものといたします。
・YouTubeでお名前読み上げ&Xでお名前紹介
感謝の気持ちを込めて、配信やSNSでご支援者様のお名前を紹介いたします。(人数によっては前後したり分割してご紹介となること、予めご了承ください)
・ゲーム本編 (DL) (パッケージ(箱))
本作品をお届けします。プランによってデータ、パッケージと形式が異なりますのでご注意ください。
・digi&CDサントラ【CF限定仕様】(データ)(CD現物)
本作品のサウンドトラックをお届けします。プランによってデータ(DL)、CDと形式が異なりますのでご注意ください。
・音楽の特典 (Remix EP)
Remix EPをデータでお届けします。
・ライナーノーツ(データ)(現物)
ライナーノーツを同人誌形式でお届けします。プランによってデータ、現物の同人誌と形式が異なります。また、現物の方にはRemix EPのCDも付属いたします。
・デジタルお礼状
感謝の気持ちをお礼状画像データにしてお届けします。
・cittan*ドルゾ~サイン入りお礼状
感謝の気持ちをお礼状現物にして、サイン入りでお届けします。
・画集(デジタル)(現物)
本作品のイラストを画集としてお届けします。プランによってデータ、現物の冊子と形式が異なります。
・公式Webにお名前を記載
・エンドクレジットにお名前を記載
ご支援者様のお名前を、公式WEBまたはゲームのエンドロールに掲載いたします。エンドクレジットの方はプランによって掲載する際のサイズが異なります。詳細のフォントサイズについては、最終的なご支援者様の人数によって変動しますので、現時点では小中大特大の区分となりますことご容赦ください。
・アクリルキーホルダー
・特製マグネット
・ドルゾ~先生描き下ろしデジタル原画複製色紙
ここだけの限定グッズです。ご支援いただいた証明として是非身につけたりお部屋に飾っていただけたら嬉しいです。
・今後リリースする関連グッズについてサービス
今後、本作品が世に出た後など、関連したグッズが発売される際に、サービスを得ることができる権利です。具体的には、半額やそれ以下の金額でのご提供、プランによってはグッズをそのままプレゼントもいたします。
※全てのアイテムではございません。一部対象外になるグッズも出てくることが予想されますので予めご了承ください。
・未来永劫、cittan*がリリースする音楽、ゲームをプレゼント
cittan*がクリエイター活動を辞める時が来るまで、リリースする音楽やゲームを得ることができる権利です。
※全ての作品ではございません。一部対象外になる作品も出てくることが予想されますので予めご了承ください。
・支援者宛のメッセージ動画(全体/個別)
ご支援いただいたお礼を動画でお届けします。プランによって支援者様共通の動画、個別のお礼動画と異なりますのでご注意ください。
・bgmの曲名を決める権利
(あなたをfeat. で連名、曲名の命名も可能)をパーガトリー・ブルー本編にbgm実装
本作品に実装するBGMについて、曲名を決めることができる権利です。プランによっては、ご支援者様のお名前をfeat.表記で連盟にすることも可能です。
・cittan*によるあなたのピアノテーマ作曲/テーマソング作曲プレゼント
cittan*があなたのために楽曲制作を行う権利です。作成した楽曲はプレゼントいたしますが、ご利用にあたっては以下の注意事項を必ずお守りいただきますようお約束をお願いいたします。
〜著作権について〜
支援者様に制作する楽曲の権利関係について記載いたします。
本ご支援で制作・提供する楽曲の著作権は全てcittanに帰属いたします。
支援者様の個人的な私的使用の範疇でお楽しみくださいませ。
ただし、著作権法で定める私的使用の範囲以外の以下の場合は、著作権の一部を許諾いたしますが、必ず事前にcittanまでご連絡をお願いいたします。(いかなる事由でも販売行為は厳禁といたします)
・個人でのSNS配信、動画配信(YouTubeはContents IDが適応になり、収益化できない可能性があります。予めご了承ください)
・DJイベントでの楽曲使用
・楽曲を利用した二次創作
・楽曲のRemix制作などの翻案
また、許諾した場合でも利用時には必ず以下のクレジットを表記してください。( 楽曲:「曲名」 作曲:cittan)
補足:cittanが本楽曲の権利を持ちますので、楽曲を利用した商用活動を行う場合がございますが、その際はご支援の御礼の気持ちを込めて、ご支援者様に提供した楽曲である旨を可能な範囲で記載いたします。
・ゲーム内、立ち絵付きのモブキャラとして登場できる権利
・登場したモブキャラをウェブや設定資料集(仮)に掲載
あなたがゲーム内に登場できる権利です。支援者様の人格を取り入れたモブキャラ化なども可能です。(最終的な判断はゲーム制作側で行いますこと、ご了承ください)
・リリース後などにcittan*が直接支援者様へインタビューを行います
本作をリリース後、プレイした感想など、cittan*が直接インタビューいたします。ぜひ、生のお声をお聞かせください!インタビュー内容は配信や公式WEB・SNSなどでご紹介させていただく可能性もあります。
・リリース記念パーティー入場券
リリース後の記念パーティの入場券です。都内で開催予定となります。リリースした際にはみんなで一緒にお祝いしましょう!本券は後日販売する可能性もあります。予めご了承ください。
・別売アイテムを無料で入手できる枠(一点)
クラウドファンディングの目標額を達成した際にストレッチゴールを設定する可能性があります。そのストレッチ達成を目指して、お返しを追加する場合がございます。またそのタイミング以外にもお返しを追加する場合がございます。その時に対象となる追加品から1品お届けいたします。
・制作打ち上げパーティー参加
リリース記念パーティではなく、こちらは制作打ち上げパーティーとなります。都内開催予定ですが、あなたをスタッフのお一人としてご招待いたします。

📅 2025年7月25日
クラウドファンディング開始
⚫︎支援受付開始
📅 2025年9月25日
クラウドファンディング終了
⚫︎支援受付終了
⚫︎最終的な支援金額・人数確定
⚫︎ゲームの本制作フェーズを開始
⚫︎2025年内にαバージョンの制作へ
🎮 2026年6月上旬
⚫︎「パーガトリー・ブルー」マスターアップ
⚫︎ゲーム本編制作完了
⚫︎最終デバッグ・調整完了
⚫︎Steam等配信準備開始
🚀 2026年8月
「パーガトリー・ブルー」正式リリース
⚫︎Steam等各プラットフォームでの配信開始
📦 2026年8月~9月
⚫︎お返しのお届け
⚫︎パッケージ版、サウンドトラックCD等の製造完了
⚫︎支援者様への順次発送
⚫︎デジタルコンテンツの配布
お届けについて
※お返しのお届け時期は、制作進行状況により前後する場合があります
※万が一遅延が発生する場合は、事前にご連絡いたします
※デジタルデータのお返しは、ゲームリリースと同時期に支援者様へ配信予定です。


長い文章を最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます。
Kanon、Air、CLANNAD……私に全てを与えてくれた美少女ゲームへの恩返し。
そして、この唯一無二のカルチャーに、私自身の手で新しい物語を刻みたいと願い、毎日全力で頑張っています。
今この瞬間から、10年後のあなたへ───
2035年のある日、あなたは、ふと思い出すでしょう。
「そういえば、パーガトリー・ブルーって神ゲーだったよな……」
その時、あなたの心に残っているのはきっと
・シナリオ
・音楽
・ビジュアル
・美少女ノベルゲームの輝き
そして、「あの時、cittan*を支援して本当に良かった」という、静かな満足感かもしれません。
最後の最後ですが、
このクラウドファンディングをきっかけとして、美少女ゲーム史に私たちで新しいページを作りましょう。
2025年夏、パーガトリー・ブルーの世界で、お待ちしています。
cittan*
プロデューサー・音楽制作者




この度拙者ドルゾ~は原画含めデザイン周り諸々を担当させて頂くことになり誠感謝…!
cittan*殿とは出会って日が浅いもののワンチームとしてパーガトリー・ブルーに注力しており、その中で彼の本気度や熱意が毎秒拙者の肉体を焼いている。
歳や触れた作品は違えど、拙者とcittan*殿もまた美少女ノベルゲームが好きな【同志】…
この時代だが…あえて大好きな美少女ノベルゲーム制作にチャレンジする、
そんな同志を皆様方と共に背中を押して、良き作品を作れれるよう応援できればと思う!!!
勿論拙者も今作品もプロの仕事はするが、仕事の枠組みを超え全力で制作致すので何卒。
cittan*殿…パーガトリー・ブルー…共に応援している…!

今回のプロジェクトを応援させて頂くギャグ漫画家のニョペ茄子です!
私は今まで科学ADVシリーズ、型月作品、さよならを教えて、ドキドキ文芸部など様々な美少女ゲーを今まで遊んできており、心は今でもそれらの美少女ゲーの世界に置き去りにしたまま帰ってきていません。今でも普通に牧瀬紅莉栖や遠野秋葉などに話しかけたりしています。
昨今ではソシャゲの美少女ゲーは盛り上がっているものの、買い切りの美少女ゲーはやはり盛り上がっているとは言い難いでしょう。ソシャゲの美少女ゲーにももちろん良いところはたくさんありますが、ガチャ、課金、デイリー、PVPなどは物語に対してのノイズとなり、「ああこれはゲーム、ソシャゲなんだ」と人を度々現実世界に立ち返らせてしまう。
一方で買い切りの美少女ゲーはその世界に人の心を引きずり込んで引き離さない。
ソシャゲのような無駄がないだけに限らず、基本的にただボタンを押してセリフ送りをするだけなので「ゲーム」としての遊び心すら削っているのが美少女ゲーだ。
これを「ゲーム」と言い張るのだからなんと傲慢なことであろうか。
だがその傲慢さが物語へ没入感を増し、いつしか「ゲーム」ではなく「人生」と錯覚するようになる。そうだから「CLANNAD」は「人生」とよく言われているのだ。もちろん他のも。
そしてエンディングが流れた時、これは「ゲーム」であることを思い出せると同時に人は"人生への別れ"を経験するのだ。
これができるのは買い切りでしかありえない。「人生」を体験できるのは。
長くなりましたがそんな感じの考えを持つ中美少女ゲーに熱き思いを持つ"彼ら"にたまたま巡り合う機会ができ、この度応援させて頂きました!!!長くなりましたが「人生」を作ってほしいです!!応援しております!!

カタネガイ公式です。音楽を製作していただいているcittan様が創る、パーガトリー・ブルー。
素晴らしい音楽、物語、グラフィック…素敵なプロジェクトが多くの人に届きますように。ネガイを込めて。

Re:AcT所属、後輩クリエイターアイドル!鈴花いのりです。
今回、アニメーションOP映像の制作を担当させていただきます!
「パーガトリー・ブルー」の世界観もコンセプトもとても好みで素敵ですので
本当に制作や完成が今から楽しみです!
クリエイターとして精一杯尽力させていただきますと共に、
一ファンとしてもリリースを心待ちにしております...!
*鈴花いのり様からお知らせ*
6/21にRe:AcTデビューさせていただいた新人VTuberです...!
普段は歌枠や雑談、ゲーム、asmr等様々な活動をしております!
Re:AcTの後輩クリエイターアイドルとして
いつか3Dワンマンライブを夢に毎日頑張っているのでよければ応援していただけますと幸いです!
配信でアニメーション制作をするときもありますので、
クリエイティブなことが気になる方も是非!
よろしくお願いいたします!

ティザー動画制作させていただきました!柏森たま。と申します。
普段は映像制作のほかにイラスト描いたり、デザインして遊んだりしています。
私が駆け出し時代の時にcittan*さんによくお仕事いただいたりなどめちゃくちゃお世話になり、そこから数年の時が経った今、cittan*さんはギャルゲーを作っておられた!!!
これはもう応援するしかないでしょ!!!ということではちゃめちゃに応援します♩
ドルゾ~さんのイラストも透明感マシマシで可愛すぎますね!リリースが楽しみです!!

初めまして、美少女ゲーム音楽イベント「TOKYO ERG SUMMIT」代表のyasuと申します。
この度は近未来SF x 美少女ノベルゲーム【 #パーガトリー・ブルー 】がCFに挑戦との事で、応援メッセージを寄稿させていただく事になりました。
数々の名曲を生み出してきたcittan*氏の初主催作品、一同楽しみにしています。
ゲームの演出として作られた「美少女ゲーム音楽」は作品の大事な一部として、人々の記憶に残ります。
生まれたばかりの音楽も、それぞれ作品と共に年月を歩んでいき、気づけば一生の思い出になっていきます。
そういった記憶と感情に結びついた楽曲を、皆さんと共有出来たら素敵だなと思います。
「パーガトリー・ブルー」の音楽もずっと鳴らしていきましょう。
(TOKYO ERG SUMMIT一同)

この度は、マイメン・cittan*さんがCFをされるということで、心から応援しております!
しかもドルゾ~さんのイラストも今どきで激カワですよね!!
cittan*さんは凄腕の作曲家であるとともに、美少女ゲームへ愛に関してはとても波長が合う方で、イベントの合間によく語り合っています。ですので美少女ゲーム制作の話を伺ったときも、「これは必然だな」と思いました。
そして何より、安心してください────彼は”エロゲーマー”なので、僕らの信じる道、期待を裏切らないはずです!
かわいいヒロインと(以下略
以上、ささやかですが応援の言葉とかえさせていただきます!
*DJ アスパラ様からお知らせ*
FBGM本編、アフターパーティ 10/11開催予定です!何卒……
プロデューサーから補足→ENDLESS SUMMER Studioが提携させていただいている大規模な美少女ゲームソングの祭典が10/11に開催です!
詳細をXでチェック→https://x.com/project_fbgm