2021年9月23日秋分の日、プライベートサウナと野外で音楽を楽しめるキャンプ場「peace camp」が多くの皆様の協力を頂き仮オープン致しました。本当に感謝しております。まだまだ至らない点も多いですが、日々アップグレードして皆様にとって山梨のセカンドホームと感じて頂ける様なpeaceな空間にしていきたいと思っています。
9月22日 peace camp前夜祭
オープニングはpeaceをいつも見守って下さる、さすらいのお坊さんご夫婦による法螺貝(ほら貝)での、場のお清めから始まりました。

皆で乾杯の後は待ちきれなくなった火の魔術師JiJiによる巨大キャンプファイヤー

4mくらいの高さに燃え上がる炎は熱すぎて近くには寄れません.....
新設したアウトドアキッチンでしばしご歓談タイム。アウトドアキッチンは雨が降っても20人くらいは音楽を聞きながら、お酒とお料理を楽しめます。


夜が更けてきてからアコースティックユニット「KURI」によるライブが行われました。自然と調和された幻想的ライブの美しい音色の楽器と歌声が杓子山に木霊しました。



その後、私が選曲したダンスミュージックを掛けたのですが、大雨に雷。これが逆に大盛り上がり。まるで夜空のレーザー照明のようで、天もパーティーに参加してくれました。

雨に濡れた後はいよいよサウナ体験


良質な薪、山梨県を代表する杓子山の100%天然湧き水プール
森林の中のサウナってこんなに気持ちの良い物なんだと教えてもらいました。休憩デッキから見える竹やぶの向こうにはフルムーン翌日のお月様がちらほらと見え、かぐや姫も祝福しているようで、お月様、peaceな夜をありがとうございました。

9月23日peace camp秋分祭
快晴!

22日の前夜祭に続きランチ終了後に吉岡敏郎監督の映画を上映、日本各地にある民族の「分離」から「統合」への真意を描いた作品で心の奥底に灯る火を感じました。

映画上映後はSAYOさんユニットによる縄文の舞


peace campは長日向縄文遺跡の上にあります。
古代とシンクロ^^
そして何故か盆踊り。スタッフ率先して参加しました。

秋分は収穫祭。旬をみんなで堪能




ボールに乗って池で戯れ、青空の下サウナで第六感を感じ最高に素敵な時間をみんなと過ごす事が出来ました。



2016年にオープンし、早5年ちょっとのpeace。今まで応援してくれた皆様、今まで泊まりに来てくれたゲストの皆様、スタッフ一同心から感謝しております。
今回のpeace campオープニングに参加頂いた皆様、そしてクラウドファンドにご協力下さってる皆様に、簡単ですが報告とさせていただきます。
peace campも完成と言えるまでもう少し時間が掛かると思いますが、日々一生懸命、健康第一にこれからも頑張って参りますので。
今後も応援宜しくお願い致します。
伊藤ジュン