みなさまこんにちは✨
あさひかわ菓子博2025実行委員会です。
こちらのプロジェクトをご覧いただきありがとうございます!また、すでにご支援いただいた方、本当にありがとうございます。
目標額に対してはまだまだですが、10万羽の折り鶴展示に向けての準備は着々と進んでおります。(2月末で折り鶴の募集が終了し、全国から順次大量の折り鶴が届いています!)
また、お返しの品の制作についても準備が進んでおります。
本日は、お返しの品のうち、「限定お菓子ポーチ」と「限定風呂敷」のデザインが完成しましたのでご紹介します‼
【限定お菓子ポーチ】

お菓子ポーチは、どら焼きやもみじ饅頭、クッキーやドーナツなどの和洋菓子に囲まれたシマエ大福を手書きタッチでデザインしました。
シンプルで日常使いしやすいデザインにしました。手のひらサイズでちょっとしたお菓子はもちろん、化粧道具やガジェットポーチなどいろんな場面で使っていただきたいです。
旭川市出身のデザイナー 森本圭音(もりもとかのん)さん書き下ろしです♬
【限定風呂敷】

風呂敷は、様々な表情、仕草をしたシマエ大福をたくさんあしらい、包んだ時に端っこの大きなシマエ大福が顔を見せます。小豆色のシルエットにはシマエ大福と小豆柄が描かれていますが、実は北海道の形も1か所だけ隠れています。風呂敷だけの種類もあれば、北海道お菓子とセットのお返しもあります。贈り物はもちろん、自分用にも手に入れていただきたいです!
こちらも森本圭音(もりもとかのん)さんに書き下ろしていただきました♪
上記のほかにも、あさひかわ菓子博へご来場いただく予定の方には知っておいていただきたい、開催前日の5月29日にいち早く体験できる「内覧会招待コース」や混雑時にも優先入場できる「ファストパスコース」もご用意していますので、ぜひご検討いただけますと幸いです!
☞詳しくはこちら
プロジェクトは4月15日までです。どうぞよろしくお願いいたします。

あさひかわ菓子博2025公式サイト