レポート一覧

8年ぶりに開催するお菓子の大博覧会「あさひかわ菓子博2025」10万羽の折り鶴展示プロジェクト!

現在の総額

950,430

パートナー数121

残り完了

レポートプロジェクトに戻る

【御礼】あさひかわ菓子博プロジェクトへのご支援ありがとうございました!

2025-04-17 17:00:00

10万羽の折り鶴展示プロジェクト受付終了しました‼
最終日まで多くの皆様にご支援いただき誠にありがとうございました。

これからお返しの品を準備し、5月に皆様の元へ順次発送させていただきます。

到着まで今暫くお待ちくださいませ🙇‍♂️
(我々も限定グッズが出来上がるのが楽しみです!)

そして、ご支援いただいた皆さまに1点ご連絡です。
今回のプロジェクトは2月1日~4月15日の期間で実施させていただきました。5月30日の開催まで1か月以上あるタイミングでの終了としましたが、あさひかわ菓子博への参加に関係するコースをご検討、ご希望される方が今後も多くいらっしゃることを考慮し、できる限りぎりぎりまでご希望の方へ提供できるよう、開催直前・限定リターンだけを集めた“特別ページ”を明日18日(金)に新たに開設させていただきます。

グッズやお菓子に関するコースは含みませんが、「内覧会ご招待」・「優先入場」をご提供しますので、もし15日までのプロジェクトでお悩みになられていた方がいらっしゃいましたら、再度ご検討のほどよろしくお願いいたします。


あさひかわ菓子博2025開催までいよいよ50日を切り、開催当日に向けての細かな準備が進んでおります。公式サイトや公式SNS(インスタグラム)でも日々最新情報を発信してまいりますので、引き続きお楽しみいただけますと幸いです。

以上、よろしくお願いいたします。

もっと見る

5/29内覧会ご招待コースの入場可能時間を3時間に拡大しました!

2025-04-11 16:00:00

開催前日の内覧会日に一足早くあさひかわ菓子博をお楽しみいただける5月29日(木)1日限定の「内覧会ご招待コース」ですが、入場可能時間を13:00~15:00 ➡ 12:00~15:00時間拡大いたします。

「2時間では回り切れるか不安」という声を多くいただいておりましたが、1時間拡大し3時間の中で十分にお楽しみいただけるかと思います。
(すでにご支援いただいている方も同様に 12:00~15:00でお楽しみいただけます。)

開催期間中の土日は特に混雑が予想されます。
関係者限定の内覧会日に混まずに各コンテンツをお楽しみいただき、全国スイーツをご購入いただける内覧会ご招待コースをぜひご検討ください!

●カード型内覧会ご招待チケット 1枚

入場日時:2025年5月29日(木) 13:00 12:00~15:00のみ
入場可能エリア:道北アークス大雪アリーナ(メイン会場)、道の駅あさひかわ(第2会場)
入場可能人数:ご招待チケット1枚につき、大人1名・小学生以下1名まで入場可能

※注意点
・開催期間中に予定されているステージは内覧会日は実施しておりません
・ご招待チケットは5月29日(木)のみ使用可能で、5月30日(金)~6月15日(日)の開催期間中はご使用いただけません
・当日の入場に関する詳しいご案内は、お返しの品を送付する際に合わせてご連絡いたします
・内覧会日の実施コンテンツは、会場の都合により急遽変更、一部中止とさせていただく可能性がございます。あらかじめご了承ください

もっと見る

テレビ北海道「5時ナビ」ACT for HOKKAIDOで、10万羽の折り鶴展示プロジェクトの取り組みが紹介されました

2025-03-22 10:00:00

みなさまこんにちは✨
あさひかわ菓子博2025実行委員会です。

プロジェクトをご覧いただきありがとうございます!また、すでにご支援いただいた方、本当にありがとうございます。

2025年3月18日放送のテレビ北海道「5時ナビ」ACT for HOKKAIDOで、【10万羽の折り鶴展示プロジェクト】クラウドファンディングの取り組みが紹介されました。
是非ご覧いただけますと幸いです。


プロジェクト支援募集は4月15日までです。
皆さまの暖かいご支援のほどどうぞよろしくお願いいたします。
☞詳しくはこちら

もっと見る

地元高校生と10万羽の折り鶴展示に向けた作業を行いました!

2025-03-21 10:00:00

先日、あさひかわ菓子博2025会場での10万羽の折り鶴展示に向けた、糸通し作業初日でした🧵
地元高校生の方々に作業していただき、予想以上のスピードで作業が進みました💪
ご協力ありがとうございます‼

   

                       

ものすごいスピードで作り上げていく高校生たち👏✨
頼もしい限りです泣


                       

プロジェクト支援募集は4月15日までです。
皆さまの温かいご支援のほどどうぞよろしくお願いいたします。

☞詳しくはこちら

もっと見る

全国からお菓子の包み紙で作った折り鶴が届きました🌈

2025-03-19 11:00:00

みなさまこんにちは✨
あさひかわ菓子博2025実行委員会です。

こちらのプロジェクトをご覧いただきありがとうございます!また、すでにご支援いただいた方、本当にありがとうございます。

さて、2月末に折り鶴の募集を終了し、実行委員会事務局には全国から色とりどりのお菓子の包み紙で作った折り鶴が届きました🌈

         

和菓子や洋菓子などのお菓子を包んでいた様々な包み紙がきれいな折り鶴となっています。手に取りながら一つ一つに込められた思いを感じています。
折り鶴は大切に活用させていただき、開催までに旭川の地元の皆様のご協力もいただきながら展示できる形にしていきます✨

また、本プロジェクトでの皆さまからのご支援も、折り鶴展示を実現するためのとても大きなご協力だと感じております。今までに見たことが無いスケールで実現を目指す10万羽の折り鶴を使った展示空間を、全国の皆さんと一緒に形にしましょう!

今後も作業の進捗はご報告してまいります!

                       

プロジェクトは4月15日までです。
皆さまの温かいご支援のほどどうぞよろしくお願いいたします。
☞詳しくはこちら

もっと見る

お返しの品のデザインが完成しました✨

2025-03-07 18:00:00

みなさまこんにちは✨
あさひかわ菓子博2025実行委員会です。

こちらのプロジェクトをご覧いただきありがとうございます!また、すでにご支援いただいた方、本当にありがとうございます。

目標額に対してはまだまだですが、10万羽の折り鶴展示に向けての準備は着々と進んでおります。(2月末で折り鶴の募集が終了し、全国から順次大量の折り鶴が届いています!)

また、お返しの品の制作についても準備が進んでおります。
本日は、お返しの品のうち、「限定お菓子ポーチ」「限定風呂敷」のデザインが完成しましたのでご紹介します‼

【限定お菓子ポーチ】

                       

お菓子ポーチは、どら焼きやもみじ饅頭、クッキーやドーナツなどの和洋菓子に囲まれたシマエ大福を手書きタッチでデザインしました。
シンプルで日常使いしやすいデザインにしました。手のひらサイズでちょっとしたお菓子はもちろん、化粧道具やガジェットポーチなどいろんな場面で使っていただきたいです。
旭川市出身のデザイナー 森本圭音(もりもとかのん)さん書き下ろしです♬

【限定風呂敷】

                       

風呂敷は、様々な表情、仕草をしたシマエ大福をたくさんあしらい、包んだ時に端っこの大きなシマエ大福が顔を見せます。小豆色のシルエットにはシマエ大福と小豆柄が描かれていますが、実は北海道の形も1か所だけ隠れています。風呂敷だけの種類もあれば、北海道お菓子とセットのお返しもあります。贈り物はもちろん、自分用にも手に入れていただきたいです!
こちらも森本圭音(もりもとかのん)さんに書き下ろしていただきました♪

上記のほかにも、あさひかわ菓子博へご来場いただく予定の方には知っておいていただきたい、開催前日の5月29日にいち早く体験できる「内覧会招待コース」や混雑時にも優先入場できる「ファストパスコース」もご用意していますので、ぜひご検討いただけますと幸いです!
☞詳しくはこちら

プロジェクトは4月15日までです。どうぞよろしくお願いいたします。

 

あさひかわ菓子博2025公式サイト

もっと見る