レポート一覧

【uliuli】 何としても生き抜く!みんなと1st Album & MV を作りたい!

現在の総額

1,031,510

パートナー数100

残り完了

レポートプロジェクトに戻る

パートナー限定

#15 現状報告!

2022-10-20 18:45:00

パートナー限定

#14 みなさんに大切なお知らせです。

2022-06-21 10:00:00

パートナー限定

#13 今後についての大切なお知らせです。

2022-04-26 12:00:00

パートナー限定

#12 近況のご報告とアルバム制作に向けてのuliuli

2022-04-03 15:00:00

#11 MV完成しました!

2022-01-26 09:00:00

こんにちは!

uliuli ボーカルの福永倫子です!

まだまだ寒い日が続きますが みなさま
いかがお過ごしですか?


名古屋はなかなか雪が降ることが少ないんですが
最近では珍しく降る日が多くて
「雪だー!」と言っていた日々が
段々 慣れてきて 当たり前になって、
変わりゆく心の変化に 不思議な気持ちです。笑


さて!ビックニュースです!


先日uliuli初のミュージックビデオが
やっと完成しました!


タイトルは「ミッド・ナイトルーティーン」です!

昨年のステイホーム中に作った1曲

不安な日々が続く中で
陽の当たらない心の奥へ
希望の光が届くかな..
と願えるような1曲ができました。

失うもの手放すものも多かったけれど
今まで見向きもしなかった
小さな幸せに気付くことかできた人も
多かったのではないでしょうか?


友達からの電話
何気ないSNSでのやりとり
コンビニで買ったジュース
カーテンから見える朝の光


何気なく過ごしてる日常に
「ありがとう」と想えますように。


一般公開の前に
クラウドファンディングで応援してくださった方へ
先行視聴のお届けです!


わくわく!
本日うぶごえサイトからメールが行きますので
該当の方は どきどきしてお待ちください!


みなさんの応援のお陰で
少しずつ 形になってゆくこと
一つ一つに感動しています。。


本当にありがとうございます!

まずはMVどうぞお楽しみくださいませ〜!

もっと見る

#10 uliuli NEW LOGO!!!

2022-01-01 10:00:00

HAPPY NEW YEAR 2022!


uliuli 初のロゴが出来ました〜!!
ウリウリしてますね!笑


さて!今年はuliuli初のミュージックビデオが
先にお届けとなりそうです!

本年も宜しくお願い致します!

■design
Ayuko Kitagawa

■Thank you
Hiroyuki Shimodare
Hakbe Lanka
https://hblk.co.jp/

もっと見る

#09 THANK YOU 2021!! 来年はuliuli Yearだ!

2021-12-31 19:00:00

uliuliという新しいバンドのかたちが
5月5日 こどもの日から ぬるっと始まり
皆さんには びっくりさせてしまったかもしれませんが

いつまでも 子供心を忘れないで
挑戦できる場所でありたいと この日にして7ヶ月が経ちました。

今年は本当に沢山の愛をいただいた一年でした

コロナ禍といえど 人に会い、人に救われ、

大好きな人が増えました

と同時に 真っ暗闇な時期も経験しまして

人生の底辺を味わった時

そばにいてくれる人

自分が自分らしくいれる場所の再確認もできました


言葉に救われ 行動が信頼に繋がって

改めて「シンガーソングライター」として

言葉を大切に届けれる人になりたいなと思うようになりました

与えてもらうことが 本当に多くて。

自分がいっくぞー!と思う時の勢いと同時に

自分と同じか またそれを超えるくらいの
熱量を周りの人から感じたり

仲間からアイデアを投げてもらったときの
化学反応が面白い1年でした


人に興味を持てるって 最高のコミュニケーションで
そうそう!これこれ!の瞬間が多かったです。

ギブアンドギブでありたい

uliuli的な2022年は「音楽の充実」をテーマに走ります。


2021年までは もうとにかく「生き抜く!」をテーマに 命を繋いできました。


きっとここからが大変だと思うし
また同じようなセカイになったとき
この2年間の踏ん張る力が絶対私たちを前に進めてくれる。

周りの人達に なんでもっとリリースしないの?とか
新曲つくらないの?って

いっぱい言われることありました

新しいことに挑戦しながらの運営って
想像以上に大変でした。笑


制作は一番やりたいことだったから
それを我慢するのは 辛かったし


でも 2021年までは我慢の年って思っていて
わたしは2022年、2023年しかみてなかったです。


今ここで自分も含め
周りのみんなとスキルを上げておけば


きっと もっと自由に目指せる場所にいけるって

だから ずっとずっと セトリを変えるのではなく

アレンジを変えて それでもライブを続けてきました。

皆さんに支えてもらっているお陰で
この2年間で まさかのライブ力があがりました!

出来ることも増えました!

なにより仲間が増えました!

こんな 我慢我慢な中で続けてくれてる
みんなには本当に感謝でしかなかったし
正月休みなど無いのですが(笑

やっと少し足場ができてきて
これで どんな状況下でも 自分達で
発信ができる環境になったので

ここから 今度は「音楽」を中心とした活動にしていきます!

その一歩がクラウドファンディングでした!

そんな2021から2022への新しい目標は

「感謝を伝えていく」です。

きっと ずっとずっとずーっと足りないくらい
「感謝」しきれない人生であると信じてます。

なぜこれを目標にするかというと
2022年、ワタシ的uliuli飛躍Yearになる気がしてならないのです

きっと もっと忙しくなるし 忙しくできる

なんだか 根拠のない自信でしかないのですが

楽しいとワクワクで引き寄せられるモノだけで

生きていった先がみたい!


もしかしたら コケるかもしれない

そんな ワクワクだけで 何ができるんだよって

思われてるかもしれない

でもね、やってみた人しか みれない景色もあるはず!


錦鯉さんが50歳でM1チャンピオンって
夢があるじゃないですか

でも、50歳なんて気にしてなかったと思う!

相方さん 43歳だし、今を一生懸命に生きた結果
人の心を動かしたんだなあって思うM1でした。

というわけで 2022 楽しみです!
みなさんのおかげです!

まだまだ みなさんに 沢山沢山

ご協力してもらうこと多いかもしれません!

2021年もありがとうございました!

2022年も変化しながら

楽しんでいきたいと思います!


良いお年をお過ごしください!
そして、新年から新しい発表があります!

■2022 LIVE■

1/18(火)呼続BAR Jack
1/30(土)四日市BAR EAST
2/2(水)東京 MilkyWay / uliuli
2/19(土)岡崎 Funky Good Time
2/28(月)呼続BAR Jack

and more...

もっと見る
パートナー限定

#08 【必読】クリスマスプレゼント付き!

2021-12-24 13:00:00

#07 ゴールがスタートになれた日。

2021-12-01 12:30:00

こんにちは!uliuli ボーカル福永倫子です!

人生初のチャレンジが11/29に終了しました!


結果は...

集まった資金 1,031,510円
達成度 206%
プロジェクト参加パートナー 100名

となりました!!


達成度も、パートナー数もどちらも目標としていたもので達成できました!
と言うより

「皆さんのお陰で達成させていただきました!」

という感じです!

本当に、、ありがとうございます!


プロジェクトをはじめるまでは
実際に不安の方が大きくて

というのも YoutubeなどSNSなどで活動してきたわけでもなく、コロナ禍で思うように有観客ライブも行えてなかった中で


一体 どのくらいの方が「uliuli」の未来を
一緒に楽しんでみてくれるか

全く予想が付かなかったからです。


それでも日々の応援メッセージや
またSNSでの沢山のシェアの数に励まされてワクワクして すごく楽しんでいました!


最終日のインスタライブの方でもお話しさせてもらいましたが
日々の活動の中で「数字」として結果に残ることが初めてで

こうやって目に見える形で残ると
わたしたちみたいな「これが正解」が無い活動は
すごく自信に繋がる。


皆さんが達成させてくれて
自信をつけてくれた。

これからの「uliuli」というバンド、チームへの期待値として受け止めて
想像を超える作品をつくれるように頑張りたいと思います!

ワタシはこれまで 1年間ほど
ほぼほぼ新曲を作ることが出来ませんでした。


生き抜くこと、バンドを継続すること、
とにかく必死で それどころじゃなかった。


心に余裕もなくて 言葉もメロディーも思うように出来なかった。


でも 今回のクラファンを通して
やっと、、やっと制作に向き合える時間が作れます。。涙

こんな嬉しいことないです。

やっと音楽が出来るのだから。

曲が作れるのだから。涙

皆さん 本当にありがとうございます。


プロジェクトはここからがスタートです!

これからもuliuliをよろしくお願いします!


そして陰ながらサポートして支えてくださった
うぶごえスタッフの岩崎さん。
担当が岩崎さんで本当によかったです!

ありがとうございます!

今後とも、こちらのうぶこえさんのサイトを通じて制作過程や
チームのことをご紹介していきますので
みなさんも楽しみにしていてください!

-------------------

さて!そんなこんなで
uliuliは暫く制作期間に入ります!

それまでは今決定しているライブ

12/3(金)名古屋、2/2(水)東京がありますので
ぜひ ライブでのワタシたちに会いに来てください!

◆◆◆◆◆

2021.12.3(金)

「CHUKYO RAMPAGE vol.1」リリースイベント

 Eggs×タワレコ名古屋パルコ店×CLUB UPSET

OPEN 16:30 START 17:00

会場 CLUB UPSET
http://www.club-upset.com

uliuli
.EIM
籠目維新
ナポリタン・デイ・ドリーム
BLOWHEDGE
リーガルアットサンズ

▼会場予約チケットはこちら!
https://tiget.net/events/154381

▼配信ライブチケットはこちら!
(コメント記入欄に『uliuli』と書いてください)
https://ja.twitcasting.tv/clubupset/shopcart/119145

もっと見る

#06 私からみたuliuli by.ヤマウチアミ

2021-11-27 09:00:00

こんにちは!uliuli ボーカルの福永倫子です!


このプロジェクトは多くの方が協力して下さってスタートすることが出来ました。

そのひとりがweb writerのヤマウチアミちゃんです!


そこで今回のレポートはアミちゃんが特別に書いてくださることになりました!

-----------------------------


はじめまして、ヤマウチアミ と申します!
今回、このプロジェクトのお手伝いをちょこっとさせていただきました!


私から見た「uliuli」「福永倫子」の”素敵” をここで共有させてください、、!
知人の方の紹介で、このプロジェクトのお話をいただき、福永倫子さん(以下、のりちゃんと呼ばせていただきます!)の存在を知り、のりちゃんの世界に出会いました!


zoomやLINEで何度か打ち合わせをさせていただいた中で、私の中での「のりちゃん」は優しいお人柄の中にひしひしと燃えたぎるパッションが溢れまくってる方!!という印象でした!(語彙力!!)


文章の構成や、言葉選びなど、どうやったら伝わりやすいのかを一緒に考えさせていただいて、最終的にのりちゃんが作った言葉たちはどれも素敵で、温かくて優しいお人柄が文章から伝わってきました。そして、なによりも、このプロジェクトにかける想い!

プロジェクトが無事スタートしてから、早くも残すところ後3日、、!!

のりちゃんの夢、uliuliの夢が形になっていくのを見て「すごい!」の気持ちでいっぱいです。

個人的に私自身、今年から色々始めたことも多く不安な時もありますが、のりちゃんの世界に出会えて、自分のやりたいことにキラキラと向かっていく姿に勇気とワクワクを貰いました!感謝!

のりちゃんが活動の中で大切にしている、「自分がワクワクできるか」、その言葉大好きです!私もワクワクを大事に、ワクワクをこれからもいっぱい見つけて、のりちゃんのようにキラキラしたい、そんな人がたくさん増えたら世の中もっと楽しいだろうなあと思いました!

素敵 をたくさんくれたのりちゃんの夢がこれからも形になっていくことを心から願っています!祈願!プロジェクト達成!

残りあと3日です!

皆様、応援よろしくお願い致します!

以上、のりちゃん、uliuliが作る音楽を早く生で聴きたい、ヤマウチアミでした!

ヤマウチアミ
https://instagram.com/soisooi/

もっと見る

#05 なぜアルバムとミュージックビデオが作りたいのか。

2021-11-25 18:30:00

プロジェクトパートナーになってくださった皆さまへの限定記事でもアップしておりますロゴ制作の様子を少しチラ見せです!


今回のアルバムとMV制作をなぜしたいのか。
uliuliでの夢、「NHK紅白歌合戦に出ること

その為に公式HPでも選考についての基準となる情報が公開されていまして


1. 今年の活躍
2. 世論の支持
3. 番組の企画・演出

という大きく3つのポイントがあります。

その中の「今年の活躍」のなかにCDの売上、コンサートの実績、ミュージックビデオの再生回数など、いくつかの選考基準がありまして、まずuliuliとして その夢のために土俵にも上がれていない!ということに たどり着きました。


プロジェクトの記事の中にも記載しましたが
このコロナ禍でバンドで生き抜くことにフォーカスした活動だったので制作にまで辿り着けなかったのが現実でした。


そこで、今回クラウドファンディングを通して
こんなにも応援してくれることがいること。

まだまだ歌い続けていけるんだ!という希望を皆さんから与えてもらった気持ちです。


11/29まで 残り4日!
どうぞ最後まで応援よろしくお願いします!

もっと見る

#04 クラファン100%達成記念グッズ!

2021-11-24 21:16:26

こんにちは!uliuli ボーカルの福永倫子です!


クラウドファンディングいよいよ残り5日となりました!


みなさんの応援のお陰でプロジェクトも多くの方に知っていただき
本当に感謝しております!

そして!

この度 開始2日の早さでの100%達成記念として
新しくグッズを制作することになりました!


100%達成記念!ロゴ入りサーモタンブラー』です!


実は、ずーっと私が欲しかった!
皆さん「サーモタンブラー」ってご存知ですか?

通常のタンブラーのように直接ドリンクを注ぐのも
もちろんなのですが、私が1番のオススメの使い方としては、コンビニやコーヒーショップなどのテイクアウトカップを入れておくと
冷たいものなら氷がほとんど溶けないままですし
ホットも温かいまま維持してくれる!という優れものなのです!


これは、めちゃくちゃ便利すぎる!と感動したので、今回グッズにすることにしました!
現在製作中のuliuli NEW LOGO入りです。


達成200%に向けて 更に頑張りたい、、!

引き続き応援よろしくお願い致します!

もっと見る
パートナー限定

#03 世の中に出ることのない激レア!?ロゴ制作の様子!

2021-11-20 21:50:33

#02 uliuliのファンネーム決定!

2021-11-20 19:00:00

こんにちは!ボーカルの福永倫子です!

uliuli 初となる大プロジェクト!クラウドファンディング!!

このプロジェクトは「みんなでアルバム、MVを制作したい!」とあるように、私たちuliuliは皆さんと作り上げたいのです!

ならば…

チームuliuliとして一緒に応援してくれる、ファンのみなさんの呼び方を決めようじゃないか!

ということで

考えちゃいました!!

【uli】(読み : ウィー) と呼びます!

か、、かわいい!(かわいいの定義は人それぞれ笑)

というわけで なんだか照れ臭いですけどuliのみなさんと呼ばせていただきます!

2022年にはuliuliと共にみなさんの呼び方も広まりますように!

もっと見る

#01 皆様ありがとうございます!

2021-11-20 13:00:00

みなさん こんにちは!
uliuli ボーカルの福永倫子です!

人生初のクラウドファンディングをスタートして
ドキドキする気持ちと不安な気持ち半分半分で始まりましたが、
みなさんの温かすぎる応援のおかげで開始2日目にして100%まで達成することができました!泣

本当にありがとうございます!

最近の身の回りの変化としてはお逢いする方、初めましての方に「クラファンされてる方ですよね?」と声をかけていただいたり、
みなさんの日頃の応援のお陰で多くの方にこのプロジェクトを認知していただいてるんだなぁと感じております。。。

今回のプロジェクトは CDアルバムとMusic Videoの制作ということでリリース前に、お届けできる方がこんなにいるんだと感じながらの制作は ますます気合が入ります!

プロジェクト参加への締め切りがまもなく近づこうとしています!

このレポートではプロジェクトの進行状況などを丁寧にお届けできたらなと思っています!


uliuliでは現在ブログをしていないのでプロジェクトの仲間として皆さんも一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!


また制作過程で皆さんにアンケートをとったりそんなこともあるかも!?

プロジェクトに参加してくださる皆さんと作り上げたいこのプロジェクト!

これからもよろしくお願いします!

もっと見る