レポート一覧

ザ・ペンフレンドクラブ 2枚組NEWアルバム『Songularity』制作&レコ発ツアー応援プロジェクト2025

現在の総額

934,177

パートナー数100

残り完了

レポートプロジェクトに戻る

🎨ジャケットデザイン進行中!

2025-07-21 10:38:56

現在制作中のアルバム『Songularity』、
レコーディングと並行してジャケットデザイン作業も進めています。

今回もデザインは平川が担当。
表ジャケットには、メンバー全員の手描きポートレートを組み合わせたイラストを採用しています。
鉛筆によるカケアミなどの手法を用い、2か月ほどかけて一人ひとり描き上げました。

これまでペンフレンドクラブのジャケットは、
ある程度の統一感を意識しながらデザインしてきました。
(※その時々で多少ブレることもありましたが…!)
                       

『Songularity』は初の2枚組アルバム
当初はベスト盤でも使用した135mm×135mmの紙ジャケットも検討しましたが、
これまでの通常アルバムと並べたときに違和感が出ないよう、
最終的に「ジュエルケース・2Dパネル仕様」に決定しました。

帯(オビ)やバックインレイなど、デザイン素材も豊富なので、制作もとても楽しい作業になっています。

今回のブックレットには、全曲の歌詞を掲載予定です。
デザインとあわせて、ぜひそちらも楽しみにしていてください!
(平川)

※記事内に掲載してあるデザインは仮のものです。変更になる可能性があります。



もっと見る

レコーディング見学&参加の実施月について☆

2025-07-17 20:32:18

🎙アルバム制作・いよいよ本番レコーディングへ!🎶

ペンフレンドクラブのNEWアルバム『Songularity』制作、いよいよドラム&ボーカルの本チャン録音という山場にさしかかります!

今回は、全20曲という大ボリュームのため、9月・10月・11月・12月の4か月にわけて、毎月1回、計4回のレコーディングを予定しています。ドラムは1回につき約5曲、ボーカルも同じペースで進行していく予定です。

💡そして本プロジェクトの返礼品の中には、下記のようなレアな体験もご用意しています:

🔹 <見学プラン1>アルバムレコーディング見学権
🔹 <見学プラン2>アルバムレコーディング見学+レコーディング参加権

ご参加の皆さまには、上記のレコーディング実施期間の中で順次割り振りを行う予定です。
詳細なスケジュールや参加日程の調整は、クラウドファンディング募集終了後に個別にご連絡いたします。

制作の現場を体験&ハンドクラップで録音に参加!この機会、どうぞお楽しみに!
引き続き、応援よろしくお願いいたします✨

もっと見る

【速報!】先行シングル4作品を一挙リリース決定!

2025-07-16 20:58:36

こんにちは、ザ・ペンフレンドクラブです!

ただいま制作中のニューアルバム『Songularity』から、先行シングル4作品をまとめてリリースします!✨

各シングルにはボーナストラックを収録する予定です。
それらは本プロジェクト返礼品の「オルタネイトテイク・カラオケ・モノミックス」とは異なる音源です。

この先行シングル4枚セットは、本プロジェクトの返礼品に新たに追加しました!メンバーの直筆サイン入り、一般発売に先駆けて、真っ先にお届けします!

受付は7月30日まで。よろしくお願いします☆



もっと見る

リハでした!

2025-07-13 00:24:03

先日7/13(土)はライブのためのリハでした!
アルバム『Songularity』制作中で省ライブモードゆえに5月以来の久々のリハでした。
何より、『Songularity』収録予定の新曲「Grow」を初音合わせ!
非常にいい感じに仕上がりました!
レコーディングでこれから本歌やドラム等録る前にライブで仕上げるって、とてもいいです。
すごく「仕上がる」から。
8/30(土)日が東高円寺での初披露を楽しみにしててください!

『Color Me Pop』
8月30日(土)
東高円寺U.F.O. CLUB
LIVE:
The Pen Friend Club (21:15〜)
アベジュリーカルテット
イタバシケ
MUMUMU

DJ:鈴木やすし…& more
OPEN 18:30
START 19:00

ご予約はペンクラ公式HPご予約フォーム、SNS等のDMにて承り中
https://the-pen-friend-club.wixsite.com/the-penfriendclub/schedule-1            


もっと見る

Grow

2025-07-08 06:37:50

🎸 ライブ情報・続報! 🎸

8月30日(土)@東高円寺UFO CLUB


先日お知らせしたこのライブに、続報です。

制作中の本アルバム『Songularity』から新曲「Grow」 を初披露します!


“Grow”

作曲:Niina・西岡利恵・平川雄一

作詞:Niina


初の3人共作曲です!


前回5月に横田基地で初披露した新曲「Got To Be Rock And Roll」と一緒にお楽しみに!


もっと見る

ザ・ペンフレンドクラブ、夏のライブ出演決定!

2025-07-05 08:52:59

ザ・ペンフレンドクラブ、夏のライブ出演決定!

現在、アルバム『Songularity』の制作に集中しており、自主企画ライブは一時お休み中のペンフレンドクラブですが──
この夏、8月30日(土) にイベント出演が決定しました!
(詳細はこの投稿の一番下にて)

そしてもうひとつ、大きなニュースがあります!


【大谷英紗子(sax)、2年ぶりのライブ参加!】

2023年8月より海外滞在のため活動を休んでいたサックスの大谷英紗子が、
2年ぶりにペンフレンドクラブのライブに参加します!
ひさしぶりの共演に、メンバー一同とても楽しみにしています。

またこの期間に、制作中のニューアルバム『Songularity』に向けて、
大谷の演奏パートもレコーディング予定
こちらの仕上がりも、どうぞご期待ください!

『Color Me Pop』
8月30日(土)
東高円寺U.F.O. CLUB
LIVE:
The Pen Friend Club (21:15〜)
アベジュリーカルテット
イタバシケ
MUMUMU

DJ:鈴木やすし…& more
OPEN 18:30
START 19:00

ご予約はペンクラ公式HPご予約フォーム、SNSのDMにて承り中
https://the-pen-friend-club.wixsite.com/the-penfriendclub/schedule-1
           



もっと見る

全20曲のタイトル、作詞・作曲クレジットを発表!

2025-06-30 20:15:57

アルバム『Songularity』 収録曲一覧(全20曲)

本作『Songularity』は、メンバーそれぞれの個性と才能が交差する、ザ・ペンフレンドクラブ史上もっとも多彩な楽曲群となりました。仮題の曲も含まれますが、ここに全20曲のタイトルと、作詞・作曲クレジットを発表いたします。


【作曲:平川雄一/作詞:Youth Yamada】
1. Got To Be Rock And Roll
2. Be Here With You
3. Never Let You Go
4. The National Bird
5. You’re The One 1965


【作曲:平川雄一】
6. Songularity (Instrumental)


【作曲:西岡利恵/作詞:Youth Yamada】
7. Thelma
8. For It’s Worthwhile
9. Die Alone


【作曲:平川雄一・西岡利恵/作詞:Youth Yamada】
10. Begin Tomorrow
11. California Again
12. Breakin’ Up
13. Harbinger


【作曲:Niina・平川雄一・西岡利恵/作詞:Niina】
14. Grow


【作曲:Niina・西岡利恵/作詞:Niina】
15. Little Life (仮)


【作曲:リカ】
16. In Your Light(作詞:リカ・Niina)
17. Lily’s Smile(作詞:Niina)


【作曲:そい/作詞:Youth Yamada】
18. Merry Go Around


【作曲・作詞:Niina】
19. Really Feel
20. Promise


どの楽曲も、バンドの13年の歩みを経て辿り着いた“今”を刻んだものです。
アルバム『Songularity』の完成に向けて、引き続きご支援よろしくお願いいたします!

もっと見る

撮影

2025-06-15 08:26:59

先日はメンバー揃っての撮影でした。
いろんな楽しい写真が撮れたので
これから発表していくのが楽しみです。

アルバムの制作も進んでいます。
もう少し時間かかりますが楽しみにしていてください!

もっと見る

Got To Be Rock And Roll

2025-05-19 15:00:54

5/18(日)「横田基地・日米友好祭2025」に今年も出演しました!
『Songularity - ソンギュラリティ』に収録予定の新曲
「Got To Be Rock And Roll」をライブで初披露しました!


[Got To Be Rock And Roll]
曲:平川雄一
詞:Youth Yamada

この日は鍵盤のそいが欠席で、完全版ではなかったのが残念でしたが
アルバム制作中、ライブ活動セーブ中の貴重な機会にこの曲を披露出来てよかったです!

更に19曲、新オリジナル曲が入るアルバム『Songularity - ソンギュラリティ』をお楽しみに!
引き続き鋭意制作中です!


もっと見る

『Songularity』から新曲初披露!5/18(日) 横田基地・日米友好祭2025に出演!

2025-04-21 08:08:43

こんにちは、ペンフレンドクラブです!
ただいま制作真っ最中のアルバム『Songularity』から、なんと…!
新曲「Got To Be Rock And Roll」 を初披露します!
(作曲:平川雄一/作詞:Youth Yamada)

5/18(日) 横田基地・日米友好祭2025・野外ステージ!
出演時間は 18:25〜 を予定しています⏰※入場無料🆓

先日、ライブに向けてリハーサルもしてきました。
お近くの方も遠方の方も、ぜひ遊びに来てください!                       

 

2025年5月18日(日)

横田基地

 

『日米友好祭2025』



もっと見る

『Songularity』制作日記④

2025-04-05 15:26:05

本日も仮歌レコーディングでした!
Niinaの歌が入ることで、どんどんアルバムの形が見えてきました。

                       

制作はまだまだ続きます。
お楽しみに!


もっと見る

『Songularity』制作日記③

2025-03-31 15:44:39

先週末はそい(key)による鍵盤のレコーディングでした!
平川雄一、西岡利恵、リカ立ち合いの元、その場でアレンジしながらの録音。
全20曲中、5曲を録り終えました。完成はまだまだ先です。

 

 

                       

これからもみんなで集まってレコーディングしていきます。
がんばります!


もっと見る

『Songularity』制作日記②

2025-03-20 23:48:48

今日は中川ユミ(glo.)のグロッケンとNiina(Vo.)の仮歌のレコーディングでした!
曲が多いので今日はグロッケンはノルマの半分まで。
仮歌も数曲録りました。

                       

 

                       

今日のノルマは無事終了。順調に進みましたが、まだまだやることが沢山。
引き続き『Songularity』制作頑張ります!

そして今日から『The Pen Friend Club - Remixed Edition』の配信が開始されました!
是非聴いてください☆
🔗配信リンク集
https://big-up.style/fojeXnM8ct



もっと見る

『The Pen Friend Club (Remixed Edition)』配信開始、そして『Songularity - ソンギュラリティ』へ (平川雄一)

2025-03-06 22:36:00

8thアルバム『The Pen Friend Club』(2022) リミックス・エディションが配信開始されます。
オリジナル版は2020年からのコロナ禍に制作、2022年にサザナミレーベルからCDとLPで発売されました。

2020年2月に4代目ボーカルの藤本有華が脱退し、翌3月から5代目ボーカルのMegumiが加入。その後すぐにコロナ流行が始まりバンドは停滞せざるを得なくなりました。

ライブ活動がままならぬその間、メンバーはオリジナル曲の制作に着手。バンド初の「オリジナル曲のみのアルバム」を作ることに邁進しだしました。

思うように制作が進まない中、万感の思いを込め『The Pen Friend Club』とセルフタイトルを付け、ようやく2022年9月の発売に漕ぎ着けました。しかし、その時点で既にMegumiの脱退は決定しており、2023年2月にこのメンバーでの最後のライブを迎えます。


その翌月、2023年3月に現在の6代目ボーカルNiinaが加入しました。

ボーカルの交代劇はバンドにとって強烈な出来事であり、それぞれのボーカルがバンドに与える影響は大きく、その状況に応じて制作の方向性を模索します。

Niinaとの初のアルバムは『Back In The Pen Friend Club』(2024)
バンドの原点に戻り全曲カバーのアルバムを、という気持ちで作りましたが、圧倒的なタレント性、存在感を誇る新ボーカルNiinaとザ・ペンフレンドクラブとの融合を披露するためのアルバムでもありました。

そして現在制作中のアルバム『Songularity - ソンギュラリティ』はもう一度『The Pen Friend Club』(2022)の【オリジナル曲のみ】という挑戦に立ち返ります。
「挑戦」という言葉にふさわしく新曲が全20曲入りと、これまでで一番のボリュームとなります。

前々作『The Pen Friend Club』(2022)はメンバーの個性と才能の萌芽が見られる作品であり、その後のバンドの進化を予感させるアルバムだったと思っています。

『Songularity - ソンギュラリティ』へと繋がる、ザ・ペンフレンドクラブの重要なターニングポイントとなった『The Pen Friend Club』(2022)。今回のリミックスで、より鮮明に広がるサウンドでザ・ペンフレンドクラブの進化の過程を体感してください。(平川雄一)

※2025/3/20~配信開始
【配信リンク】
https://big-up.style/fojeXnM8ct


もっと見る

March Of The Mods ありがとうございました☆

2025-03-03 08:04:35

先日、2/23渋谷でのMarch Of The Modsライブありがとうございました!
とっても楽しく演奏出来ました!
サポートドラマーのzumaさんもありがとう!


いつもの定番カバー曲で盛り上がりました!
はやく『Songularity - ソンギュラリティ』のオリジナル曲もたくさんやりたいな~
(既にライブでやりたい曲が沢山出来つつあります!)

次回ライブは5月の予定です
その間も『Songularity - ソンギュラリティ』制作、頑張ります☆

Thank You!

もっと見る

【ライブ出演情報】2/23(日) MARCH OF THE MODS

2025-02-02 20:12:37

2/23(日)にライブイベントに出演します!
この日は昨年、名古屋での【MODS MAYDAY NAGOYA】で
演奏してくれたzumaが再びサポートドラマーで出演してくれます!
今回の【MARCH OF THE MODS】はペンクラは約10年以上ぶりの出演です♪

『Songularity』作曲&レコーディングで忙しい日々ですが、この日はライブで楽しみたいと思います☆

2025年2月23日(日)
渋谷HOME
『MARCH OF THE MODS』

[Open & Start]
6pm~Close 11pm

[Ticket]
https://tiget.net/events/377395
Adv.¥2,500(D別)
Door¥3,000(D別)

[LIVE] 
Le Virginie
The Pen Friend Club
Wack Wack Rhythm Band
THE IN SOUND

[DJ]
Manabu K.Dove
REI (The NUMBERS!) 
Akiharu Suetsugu<s.t.g.>

もっと見る

『Songularity』制作日記①

2025-01-26 23:55:52

いよいよ、10thアルバム 『Songularity - ソンギュラリティ』 のクラウドファンディングがスタートしました! これまでの歩みを大切にしながらも、新たな挑戦を詰め込んだアルバムになります。皆さまと一緒に、このプロジェクトを最高の形で完成させていきたいと思っていますので、どうぞ応援よろしくお願い致します!

そして本日、1月26日(日)は、平川雄一、Niina、西岡利恵、中川ユミ、そして今回のアルバムで多くの楽曲の作詞を手がけるYouth Yamadaの5名で、アルバム制作に向けた決起集会を行いました!

それぞれが楽曲やコンセプトについて熱く語り合い、創作への想いをさらに深める貴重な時間となりました。今作は、これまで以上にスケール感のある作品になる予感がしています! 一曲一曲に想いを込め、聴いてくださる皆さんにとって特別な一枚となるよう、全力で制作に取り組んでいきます。

**大作にするぞー!!**🔥

もっと見る