神社仏閣オンラインさんからのインタビューをYoutubeにアップして頂きました!
お寺の名前「石手寺」の由来となった四国遍路の開祖、衛門三郎(えもんさぶろう)伝説にはじまり、お寺の歴史、三重塔、詞梨帝母天堂、護摩堂のご紹介、そしてマントラ洞窟やお茶堂から名物のやきもちまで語り尽くした内容を13分にまとめて頂きました。
クラウドファンディングのショート寄進は残り1日となり目標達成まであと少しのところまで来ました、この再生の歩みを、みなさんと一緒に進めていきたい。
石手寺の境内全体を整え、「清らかにして次の世代へ手渡したい」。その想いこそが、このプロジェクトの出発点です。
皆様のご支援本当にありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。