レポート一覧

『ガメラ2 レギオン襲来』ガメラ永久保存化プロジェクト

現在の総額

17,524,120

パートナー数710

残り完了

レポートプロジェクトに戻る

これまでの「ガメラ 永久保存化プロジェクト」を振り返る!

2025-09-17 18:00:00

パートナーの皆様、いつもご支援ありがとうございます。
本プロジェクトも達成率90%を超え、平成ガメラ3体の永久保存化まであと一歩です!
ここで、これまでの「ガメラ 永久保存化プロジェクト」の歩みを振り返ってみましょう。

2021年、ガメラ55周年企画の一つとして、『ガメラ 大怪獣空中決戦』(G1)のガメラを蘇らせる「ガメラ 永久保存化プロジェクト」が実施されました。
『ガメラ2 レギオン襲来』(G2)の撮影に転用され、現存しないG1ガメラを、原口智生氏率いるガメラ造型部の手で復元し、永久保存するプロジェクトです。

クラウドファンディングは2021年12月14日に募集を開始し、2022年1月14日に目標の12,000,000円を見事達成。2022年2月10日に募集を締め切ると、目標を大きく超える19,699,741円(達成率164%)を集め、1077人の方々にパートナーになっていただきました。

復元されたG1ガメラは、角川大映スタジオでの撮影会でパートナーの皆様にお披露目された後、「特撮のDNA展」で東京、大阪にて巡回、その後福岡でも展示されました。

第二弾として、『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』(G3)のガメラを蘇らせる「ガメラ 永久保存化プロジェクト」が2024年に実施されました。
現存していたG3ガメラは、1999年に京都駅ビルで開催されたG3公開記念イベントに出展するために劇中と同じモールドから再制作され、25年の時を経て褪色と劣化の進んでいたものでした。

2024年7月4日に募集を開始したクラウドファンディングは、なんと開始から5時間半で目標の13,200,000円を達成。8月31日の募集終了までに、914人のパートナーの皆様から、23,756,458円(達成率179%)のご支援をいただきました。

現在G3ガメラは、角川大映スタジオでの撮影会を経て、2025年11月22日開幕の「ガメラEXPO」での展示の時を待っています。

そしてガメラ生誕60周年の今年。『ガメラ2 レギオン襲来』のガメラを蘇らせるクラウドファンディングを実施中です!

平成ガメラ三部作のガメラの完全なる再生と保存、3体揃えて「ガメラEXPO」で皆様にお披露目するという悲願の達成を目指しています。

今回は、約30年間大切に保管されてきた撮影当時のオリジナルモールド(型)を用いて、原口智生氏らが新たにFRP製のG2ガメラを制作します。
ガメラのポーズや表情についても、原口氏が陣頭指揮をとり、劇中のガメラの勇姿を蘇らせることにこだわって制作を進めていきます。

お返しアイテムでは、メモリアルとして、ここまでの「永久保存化」の過程で出た「ガメラの表皮の切り落とし」や、実際の映画の撮影で使われた「ソルジャーレギオン 1/3ギニョールの脚」など、ガメラ造型部から提供された貴重なアイテムも用意しています。

「ガメラ 永久保存化プロジェクト」の完結編として、ガメラを未来へつなぐため、9/29の募集終了まで残り12日、引き続き応援をよろしくお願いいたします。

もっと見る

原口智生氏のインタビュー記事が掲載!

2025-09-05 18:05:29

パートナーの皆様、ご支援ありがとうございます。

本日、webメディア「アーキヴィスト by VPC」にて、平成ガメラシリーズで怪獣造型を担当し、「ガメラ永久保存化プロジェクト」でも復元作業の指揮を執る原口智生さんのインタビュー記事が公開されました。

ここまでの「ガメラ永久保存化プロジェクト」の歩みや、『ガメラ2 レギオン襲来』への想いが語られています。

是非、以下のリンク先からご覧ください!

https://note.com/vp_archive/n/n3ff2853182c3

もっと見る